エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2024年8月26日~8月28日の集計が明らかとなり、米津玄師の「がらくた」が3,321ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
同曲は、8月21日にリリースされた4年ぶりのアルバム『LOST CORNER』収録曲であり、現在公開中の映画『ラストマイル』主題歌にも起用されている楽曲。集計初週となった8月28日公開のダウンロード・ソング・チャートでは、Number_i「INZM」に次ぐ2位であったが、映画との相乗効果の影響か、前週からの減少幅を小さく抑え、現在首位に躍り出た。このまま本集計まで順位をキープできるか注目だ。
2位は、劇場版『KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-』劇中歌である、法月仁(CV.三木眞一郎) with 十王院グループ社員有志「ゆりかごから墓場まで~From cradle to grave~」が2,348DLで走行中。3位には、8月28日よりシングル収録曲すべての配信がスタートしたME:I「Hi-Five」が2,322DLで走行している。
なお当週のトップ10圏内では、8月28日をもって「ホロライブ」を卒業したVTuber、湊あくあの「キズナトキセキ with hololive JP」(1,746DL)が、集計最終日のリリースにして現在4位と健闘。同じく8月28日リリースで、なにわ男子のデジタル配信解禁後初の新曲「コイスルヒカリ」は、現在1,682DLで5位を走行している。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2024年8月26日~8月28日)
1位「がらくた」米津玄師
2位「ゆりかごから墓場まで~From cradle to grave~」法月仁(CV.三木眞一郎) with 十王院グループ社員有志
3位「Hi-Five」ME:I
4位「キズナトキセキ with hololive JP」湊あくあ
5位「コイスルヒカリ」なにわ男子
6位「新しい恋人達に」back number
7位「familie」Mrs. GREEN APPLE
8位「INZM」Number_i
9位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
10位「ファタール」GEMN
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
※ダウンロードの集計に関して、ダウンロード数が市場全体の平均バランスから大きく乖離した楽曲に対し、独自の計算公式による個別係数を設定する場合があります。
J-POP2025年11月26日
幾田りら「恋風」 が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「恋風」は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』の主題歌として書き下ろされた楽曲。2025年4 … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
米津玄師「IRIS OUT」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数2億回を突破した。 「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌として書き下ろされた楽曲。総合ソング・チャート“ … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数8億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
Number_iが、2025年12月1日に最新アルバム『No.II』(※)のデラックス盤『No.II (Deluxe)』を配信リリースする。 今年9月にリリースされたアルバム『No.II』は、Billboard JAPAN 総合アルバム … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
fuzzy knotが、Shinjiの誕生日を祝うスペシャルライブを2026年2月8日に東京・キネマ倶楽部にて開催することを発表した。 Shinjiのバースデーを祝して行うライブとして3度目の開催となる本公演は、日ごろの感謝をファンのみ … 続きを読む