エンターテインメント・ウェブマガジン
夏恒例のTUBEの野外スタジアムライブ、通算35回目の横浜スタジアム公演【TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2024 SUN CUE 4 OAR】が、神奈川県・横浜スタジアムで8月24日に開催された。
TUBEの地元・神奈川の横浜スタジアムで行われるスタジアムライブは、節目の35回目の開催ということもあって、3万4千人動員のチケットは即完売、満員御礼のプレミアライブとなった。
横浜はこの日も厳しい暑さが続き、日が落ちても気温は30度と熱気増すまさにTUBEらしい気候。TUBEメンバーの登場を待ちわびる声援と手拍子が鳴りやまぬ中、せり上がりから4人が登場。大歓声の中「恋してムーチョ」「Beach Time」など観客と一緒に盛り上がれる曲からスタートし、冒頭からスタジアムは一体感に包まれた。
ヒットソング連発のセットリストで進行する中、「(コラボが)TUBEにしては珍しい」と前田が言ってゲストを招いての共演も披露。DA PUMPとはコラボした最新曲「真夏のじゅもん」を、演歌歌手の北山たけしとは前田、春畑が北山へ提供した楽曲「夏の終わりが来る前に」を、それぞれ披露した。
TUBEのスタジアムライブでは定番となっている大噴水が降りしきる中で歌うバラード、打ち上げ花火と炎の演出と、前田の圧倒的なボーカルで魅せるパフォーマンスに会場はヒートアップ。
アンコールでは前田がデビュー39年目にちなんで背番号39のDeNAのユニフォーム姿で登場。「シーズン・イン・ザ・サン」「あー夏休み」など代表曲を立て続けに披露し、2時間半、全22曲を披露した記念すべき35回目の横浜スタジアムでのライブは幕を閉じた。
J-POP2025年11月13日
今週のCDシングル売上レポートから2025年11月10日~11月12日の集計が明らかとなり、timeleszの『Steal The Show / レシピ』が475,973枚を売り上げ、現在首位を走っている。 本作は、新体制timeles … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年11月10日~11月12日の集計が明らかとなり、B’z『FYOP』が139,870枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、前作から3年ぶり、通算23作目となるB’zのオリジナルアルバム。先行 … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
シンガーソングライターの松崎ナオが、2026年2月1日に神奈川・ビルボードライブ横浜に初登場する。 2026年に50歳を迎える彼女は1998年にエピックソニーよりデビューし、これまでに9枚のアルバムをリリース。強さと繊細さ、大人と子供な … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
kiki vivi lilyが、配信シングル「WARUIYUME」をリリースした。 アレンジにはA.G.OとSHINTA(DURDN)が参加。繊細なコードワークとメロディーで、都会の夜の風景や「夢から醒めてしまう」微細な心の動きを表現し … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
超特急のシューヤ(11号車)とマサヒロ(12号車)の2人が、YouTubeチャンネル『超チャーはん』を開設した。 「チャラチャラ担当」のシューヤと「ごはん担当」のマサヒロは、8号車(ファンの呼称)から“チャーはん”の愛称で親しまれており … 続きを読む