世界の音に耳を傾けるコンサートシリーズ、プーループとスウォン・デイエレが来日

2024年8月23日 / 17:32

 沖縄の桜坂劇場で、世界の音に耳を傾ける新たなコンサートシリーズ “Listening to the World”が
スタートする。

 第一弾に出演するのは、北欧エストニアのプーループと、イタリアのスウォン・デイエレの2組。プーループは、エストニアの伝統楽器タルハルパ(伝統的な弓付き竪琴)の愛好家であるRamo Teder(ラモ)とMarko Veisson(マルコ)によって2014年に結成されたユニット。タルハルパの自然な響きを保ちながら、弦の振動をエフェクト・ブロックやルーパーで演出し、オルタナティブな奏法で披露する。ラモは、テニスコーツと作品を発表したり2度来日したことがあるが、プーループとしての来日は今回が初となる。

 また、スウォン・デイエレは、イタリア南部、ナポリ歌謡の復権を象徴するグループ。IRENE SCARPATO(イレーネ・スカルパート)のヴォーカルと、MARCELLO SMIGLIANTE GENTILE(マルチェロ・スミリアンテ・ジェンティーレ)のマンドリン、GIAN MARCO LIBECCIO(ジャン・マルコ・リベッチオ)のギターによるトリオで、伝統的なナポリ歌謡を再解釈している。”ナポリの輝かしい音楽史に新たな輝きをもたらす夢”と評価されており、様々な賞を受賞している。

チケットは8月30日より販売スタート。

◎公演情報
【”Listening to the World”
エストニア・オルタナ伝統音楽と、イタリア・ナポリ歌謡の夢。】
2024年10月6日(日)
OPEN18:30 START19:00
桜坂劇場 ホールA


音楽ニュースMUSIC NEWS

シド 、2025年10月からのツアータイトルは【Dark side】 新ビジュアルも公開

J-POP2025年7月3日

 シドが10月から全7か所で開催するツアータイトルが【SID TOUR 2025 ~Dark side~】に決定し、あわせて新ビジュアルも公開となった。  今回のツアーは、その名の通りシドのダークな面を押し出した世界観が広がる公演となるとい … 続きを読む

TWICE LOVELYS×GiGO、限定クレーンゲーム景品など2025年もコラボキャンペーン開催決定

J-POP2025年7月3日

 TWICEの公式キャラクター「TWICE LOVELYS」とGiGOのコラボレーションによる【TWICE LOVELYS×GiGOキャンペーン 2025】が、2025年8月1日より開催されることが決定した。  本キャンペーンは、全国のGi … 続きを読む

【ビルボード】TERIYAKI BOYZ「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」グローバル・ジャパン・ソングス2週連続3度目の首位に

J-POP2025年7月3日

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はTERIYAKI BOYZ「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」が首位を獲得した(集計期 … 続きを読む

【ビルボード】藤井 風が4つの国と地域で首位、Adoがヨーロッパで上昇

J-POP2025年7月3日

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週は前週に引き続き、藤井 風の「死ぬのがいいわ」が3か国で、「満ちてゆく」が1か国でそれぞれ首位を獲得した(集計期間:2025年6月 … 続きを読む

マイリー・サイラス、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームの星授与に反応「この瞬間は永遠に生き続ける」

洋楽2025年7月3日

 今年の6月上旬にマイリー・サイラスは映画『サムシング・ビューティフル』を公開した。この映画には、同名アルバムのトラック9として収録されている「Walk of Fame」という楽曲にちなみ、彼女が米ハリウッドのウォーク・オブ・フェームで転げ … 続きを読む

Willfriends

page top