エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2024年8月12日~8月14日の集計が明らかとなり、BE:FIRSTの「Blissful」が17,593ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
同曲は、BE:FIRSTの2ndアルバム『2:BE』のリードトラック。“これまでの人生を讃える楽曲”で、ハードなトラックから一変し、2000年代中頃のヒップホップのフレーバーを充分に感じる作品に仕上がっているとのこと。8月12日に先行リリースされ、現在2位の4.3倍を超えるダントツの売上で首位を走行している。
2位は、Honda新型「FREED」のCMソングで、8月14日公開のダウンロード・ソング・チャートでは初登場1位を記録していたMrs. GREEN APPLE「familie」が登場。4,063DLとダウンロード数はぐっと下がったものの、依然として高い順位を保っている。
続いて、映画『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』のオープニングテーマである結束バンド「ドッペルゲンガー」が、2,967DLを売り上げて3位につけている。結束バンドはそのほか、「Re:Re:」が6位、「僕と三原色」が8位、「秒針少女」が9位と、計4曲がトップ10圏内に走行中だ。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2024年8月12日~8月14日)
1位「Blissful」BE:FIRST
2位「familie」Mrs. GREEN APPLE
3位「ドッペルゲンガー」結束バンド
4位「舞台に立って」YOASOBI
5位「新しい恋人達に」back number
6位「Re:Re:」結束バンド
7位「RED OUT」米津玄師
8位「僕と三原色」結束バンド
9位「秒針少女」結束バンド
10位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年10月16日
櫻坂46が、最新シングルの表題曲「Unhappy birthday構文」のミュージック・ビデオを公開した ミュージック・ビデオの監督を務めたのは櫻坂46では初となるMasaki Watanabe(maxilla)。楽曲のテーマとなってい … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
LANYによる6枚目のスタジオ・アルバム『ソフト』をリリースし、アルバムのタイトル・トラック「Soft」のMVも公開された。 アルバムのテーマである“Soft―弱さを隠さない柔らかな心”を全身全霊で体現する、LANYのフロントマン、ポー … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
松田聖子の45周年記念トリビュートアルバム『永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~』を、11月5日よりAmazon Musicにて独占先行配信、そしてAm … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
はっとり(マカロニえんぴつ/vo,g)が、FOD『平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ』のテーマソングを書き下ろした。 平子祐希(アルコ&ピース)と小宮浩信(三四郎)がMCを務める本番組は、東京・高円寺を舞台にしたバラエティー番組。6月 … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
高橋優が、新曲「未刊の行進」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「未刊の行進」は、フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』の新エンディングテーマソング。「ありふれた日常の中にこそ小さな奇跡がたくさんある」という高橋優らし … 続きを読む