エンターテインメント・ウェブマガジン
ナイル・ホーランが、現地時間7月27日の夜に米ロサンゼルスのキア・フォーラムで開催した公演でワン・ダイレクションの「Stockholm Syndrome」を披露し、ダイレクショナー(ワン・ダイレクションのファン総称)に最高の懐かしいひとときを届けた。
SNSに投稿された映像で、30歳のホーランが「ねえ、なんてことしてくれたの/こんなに縛り付けて/このまま僕を放さないのなら、君から離れない」と歌うと、ファンも一緒に大声で合唱した。
「Stockholm Syndrome」は2014年にリリースされ、当時ホーランはハリー・スタイルズ、リアム・ペイン、ルイ・トムリンソン、ゼイン・マリクと共にワン・ダイレクションの一員として活動していた。同曲は「No Control」「Night Changes」「Steal My Girl」などのヒット曲と共にグループのアルバム『フォー』に収録されている。『フォー』は、ゼインがグループを去る前の最後のアルバムとなった。ゼインは2015年3月に離脱し、残りのメンバーはその年の後半に活動休止を発表した。
2023年、3枚目のスタジオ・アルバム『ザ・ショー』のリリース直前に、ホーランはApple Music 1のゼイン・ロウとのインタビューで1D再結成の可能性について語り、「(他のメンバーと)定期的に話はしていますが、このことについての会話はしていません。(ドラマ)“フレンズ”の再結成のようなものかもしれないし、ツアーになるかもしれない。これは神のみぞ知ることですが、その話はされていないです」と説明していた。
彼は当時、ワン・ダイレクションの曲を今後披露し続けることを約束し、「自分はそれから距離を置くことはしてこなかった。素晴らしい曲たちだから。(1Dのディスコグラフィーには)僕らしいと感じられる曲がたくさんあるし、それらの新しいバージョンを作っていくことはいいことだと思うから」と話した。
洋楽2025年5月20日
イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。 韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。 テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。 銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む