ビヨンセ、大統領選に出馬するカマラ・ハリス副大統領に「Freedom」の使用を許可

2024年7月25日 / 10:45

 現地時間2024年7月22日、カマラ・ハリス米副大統領が2024年の大統領選出馬初日を華々しくスタートさせ、24時間で8,100万ドル(約124億円)以上を集めた。この前日にジョー・バイデン大統領は再選を断念し、ハリス副大統領を民主党の大統領選候補として支持すると発表した。

 この歴史的な資金調達額は、62%の寄付者が選挙運動への初寄付を行ったことによって押し上げられた。バイデン氏がドナルド・トランプ前大統領を打ち負かす可能性について懐疑的だった民主党支持層が、ハリス氏への熱意によって再び活気づいた形で、主要なスイング・ステートでの新規ボランティア登録者数も28,000人を超えた。

 だがおそらく最も大きな賛同の声は、意外なところからもたらされた。ビヨンセだ。米CNNによると、ハリス副大統領が7月22日の夜に選挙キャンペーン本部に初めて公式訪問した際、ビヨンセの2016年のアルバム『レモネード』に収録されている「Freedom」に合わせて行ったという。ある情報筋がCNNに語ったところによると、ハリスのチームは、彼女のサプライズ的な2度目の大統領選出馬を通してこの楽曲を使用することについて、ビヨンセの代理人から承認を得たという。

 ケンドリック・ラマーをフィーチャーした、この【グラミー賞】ノミネート曲は、2020年5月に米ミネアポリスの警察官によってジョージ・フロイドが殺害された事件の後、全米各地で行われた街頭デモのサウンドトラックとなった。

 CNNは、ビヨンセは自身の楽曲のライセンスについて非常に慎重であることで有名であることを指摘し、副大統領がキャンペーン本部入りする数時間前の月曜日にハリス陣営が「Freedom」の使用許可を求めるために連絡を取った際、ビヨンセは“迅速な承認”を与えたと報じた。報道時点でビヨンセはハリスを公式に支持していなかったが、この楽曲の使用許可が、駆け出しのキャンペーンへの応援を意味すると同ネットワークは推測している。一方で、ビヨンセの母親であるティナ・ノウルズは、ハリス副大統領の出馬にお墨付きを与えるスターたちのリストに加わっている。

 ノウルズは、ハリスと一緒に撮った写真をインスタグラムに投稿し、「新しい、若々しい、シャープな、エネルギー!!!!」 と添え、「個人的なエゴ、権力、名声を捨てる。それが偉大なリーダーの定義です。バイデン大統領、あなたの奉仕とリーダーシップに感謝します。カマラ・ハリス副大統領を大統領に。レッツ・ゴー」と書いた。

 同様に、カーディ・B、アリアナ・グランデ、チャーリーXCX、ケイティ・ペリー、リル・ナズ・Xなど、多くのAリスト・ミュージシャンがハリスの大統領選出馬をすぐに支持した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

B-DASH、過去作14タイトル110曲をサブスク解禁

J-POP2025年7月5日

 2025年7月5日、3ピースロックバンドB-DASHが1999年から2007年までに発表したシングルおよびアルバム、計14タイトル・全110曲を、主要サブスクリプションサービスにて一挙配信開始した。  B-DASHは、メロコアやパンクを基 … 続きを読む

マイリー・サイラス“光栄に思う”、オリヴィアがロバート・スミスと共演、アレックス・ウォーレン4週目の首位:今週の洋楽まとめニュース

洋楽2025年7月5日

 今週の洋楽まとめニュースは、マイリー・サイラスに関する話題から。  今年の6月上旬にマイリー・サイラスは映画『サムシング・ビューティフル』を公開した。この映画には、同名アルバムのトラック9として収録されている「Walk of Fame」と … 続きを読む

木梨憲武、自身3度目となるオーケストラライブ【木梨クラシック】にAK-69/Bro.KORN/Full Of Harmonyの出演決定

J-POP2025年7月5日

 木梨憲武のオーケストラライブ【木梨クラシック】のスペシャルゲストとして、AK-69、Bro.KORN、Full Of Harmonyの出演が決定した。  2025年9月3日に東京・初台の東京オペラシティコンサートホールにて開催されるフルオ … 続きを読む

King & Princeの新曲「I Know」、高橋海人×中村倫也W主演ドラマ『DOPE』挿入歌として初解禁

J-POP2025年7月4日

 King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。  本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

Willfriends

page top