エンターテインメント・ウェブマガジン
【The Eras Tour】のイタリア・ミラノ公演を終えたテイラー・スウィフトが、サン・シーロ・スタジアム(スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ)の観客を称賛した。
現地時間2024年7月15日にインスタグラムを更新した彼女は、「すごかったよ、ミラノ。本当にこれまでで一番好きな観客の二つでした。皆さんが見せてくれた情熱と寛大さ……皆さんのためにパフォーマンスできるなんて夢のようでした」と綴った。
この投稿で彼女は、イタリアでの連続公演の写真も複数枚公開した。その中には、7月13日の初のミラノ公演でお披露目した『フィアレス』時代の真新しいドレスのショットもあった。彼女は、「Grazi mille!!!また来ます!」と、イタリアの国旗とハートの形を作っている手の絵文字を添えて付け加えた。
テイラーのミラノ公演は印象的な瞬間に満ちていた。アコースティック・セクションでは「The 1」と「Wonderland」、「I Almost Do」と「The Moment I Knew」、「Mr. Perfectly Fine」と「Red」、「Getaway Car」と 「Out of the Woods」のマッシュアップなどが披露された。また、ステージ上で虫を飲み込んでしまったり、ピアノが故障するなど、いくつかのハプニングにも見舞われた。
虫が口に入ってしまった彼女は、「今夜は虫が多いから、こうなることはわかっていたよ。ちょっと咳をしたいだけ」と、笑う観客に伝えた。
また、テイラーのコンサートの象徴である花がペイントされたピアノが故障し、その内部を調査するためにスタッフがステージに登場した。彼女は、「なんと、ついに壊しちゃった。私たちはついにこれを壊してしまいました」とジョークを飛ばした。
幸運にも、彼女とスタッフはピアノを演奏できる状態に戻すことができた。上蓋を閉めることに成功した彼女は、笑顔で「やった!」と叫んでいた。
テイラーは次にドイツのゲルゼンキルヒェンで現地時間7月17日から20日まで3公演を行い、その後ハンブルクとミュンヘンを回る予定だ。欧州日程が終わると帰国し、【The Eras Tour】はいよいよ11月と12月に米国・カナダでの最終日程に突入する。
J-POP2025年7月3日
w.o.d.が、新曲「TOKYO CALLING」を7月9日に配信リリースすることが決定した。 「TOKYO CALLING」はアレンジャーにMONJOEを迎え制作された強力なダンスチューンだそうだ。 w.o.d.らしい強度の高 … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
友成空が新曲「宵祭り」をリリース、リリックビデオを公開した。 本楽曲は、2024年7月にデモ音源がSNSで先行公開されて以降、和装やお祭り、花火、日本の田舎風景といった世界観とともに、さまざまなユーザー投稿が広がりを見せていた楽曲だ … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
SHANKが、ミニアルバムを9月3日にリリースすることを発表した。 新作のリリースは2024年のシングル『Midnight Grow』以来 約1年7か月振りとなる。 CDが公式通販&ライブ会場限定、CD+Tシャツが公式通販限定で … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
杉本琢弥が7月2日、自身の誕生日を記念して神奈川・川崎CLUB CITTA’にて【杉本琢弥 BIRTHDAY LIVE 2025】を開催した。 熊本県出身のシンガーソングライターで、TikTokフォロワー112万人を持つ“熊 … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
Chilli Beans.が、テレビアニメ『地獄先生ぬ~べ~』のエンディングテーマ「ひまわり」を7月16日に配信リリースすることを発表した。 「ひまわり」はChilli Beans.がアニメから着想を得て書き下ろしており、 物語の舞 … 続きを読む