エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年6月19日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、≒JOYの『体育館ディスコ』が137,761枚を売り上げ首位を獲得した。(集計期間2024年6月10日~6月16日)
『体育館ディスコ』は、=LOVE、≠MEに続く指原莉乃プロデュースのアイドル・グループである≒JOYの1stシングル。≒JOYにとっては1月にリリースされ、Billboard JAPAN週間“Top Albums Sales”で首位を獲得した1stミニアルバム『きっと、絶対、絶対 』から2作連続でCD作品が首位を獲得する形となった。
ここでは、≒JOYの『体育館ディスコ』の販売動向を、SoundScanJapanのデータを使用し調査した。まず、『体育館ディスコ』の初週地域別販売比率を調査し、グラフ化したものが図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/138952/2)である。また、一般的なシングルの販売比率とも比較するため、2024年に入ってから販売された全てのシングルの販売比率も全シングルとしてグラフに追加している。
『体育館ディスコ』と全シングルを比較すると、関東地方86.7%(以下かっこ内全シングル:57.2%)が大きく全シングルを上回っている。一方それ以外の地方は全て全シングルより低い比率となっている。特に、近畿地方4%(14.8%)、中部地方3.1%(8.6%)、九州地方2.6%(5.9%)あたりが全シングルよりかなり低くなっていて、現状では販売動向が首都圏に集中していることが窺える結果となっている。これは前述の『きっと、絶対、絶対 』でも見られた傾向である。
アルバムに続いてシングルでも首位を獲得し、秋には初のホールツアーの開催が予定されているなど、ポジティブな話題が続いている≒JOY。ここからどのように全国的な認知度を広げていくのか、彼女たちの活躍に注視していきたい。
洋楽2025年7月10日
レディー・ガガによる最新ワールド・ツアー【Lady Gaga: The MAYHEM Ball】日本公演の追加日程が発表された。 米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を含む12か国の音楽チャートで初登場1位を記 … 続きを読む
洋楽2025年7月10日
ブラック・カントリー・ニュー・ロードが、最新アルバム『Forever Howlong』より新たに「Socks」のリリック・ビデオを公開した。 今年4月のアルバム発売以降、UK、US、ヨーロッパをまわり、【Pitchfork Music … 続きを読む
J-POP2025年7月9日
Travis Japanが、2025年9月17日にリリースとなるLIVE Blu-ray&DVD『Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual』のキービジュアルとジャケット写真を公開した。 本作には、6月 … 続きを読む
J-POP2025年7月9日
手越祐也の新曲「導火線」が本日配信リリースされた。 併せてミュージック・ビデオも公開となった。以下は撮影現場レポートとなる。 <「導火線」MV密着レポート> 緑に囲まれた都内のスタジオでミュージックビデオの撮影が行われた。さわやかな白系 … 続きを読む
J-POP2025年7月9日
eillが、2025年7月16日に新曲「Love, lala ~恋の行方~」を配信リリースする。 新曲「Love, lala ~恋の行方~」は、楽曲のサブタイトルやジャケット写真が、往年のシティポップを彷彿とさせるかのような仕上がりのラ … 続きを読む