エンターテインメント・ウェブマガジン
デフ・レパードが、トム・モレロをフィーチャーしたニュー・シングル『ジャスト・ライク・73』を配信リリースした。また、2024年8月2日には日本のみ限定でCDがリリースされることも決定した。さらに、輸入盤のみ7インチのアナログ盤シングルを発売予定で、UNIVERSAL MUSIC STORE限定の特別版カラー・ヴァイナルと、通常盤ブラック・ヴァイナルの2種類が発売される。
「ジャスト・ライク・73」は、現地時間6月13日の朝に英BBCのラジオ2で“Global Exclusive”として世界初公開された。同曲は、ロック界を代表するデフ・レパードと、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンおよびオーディオスレイヴの創設メンバーであるトム・モレロが初のコラボを果たした記念すべき一曲となっている。
両者のコラボが実現したこの楽曲について、ジョー・エリオットは、「この曲には、俺たちのDNAに深く刻まれている一時代の空気感が凝縮されている。輝かしく、かけがえのないあの時代を賛美したかったんだ」と話している。
「1972年か1973年ごろにテレビでデヴィッド・ボウイを見たとき、俺の知ったつもりでいた音楽のすべてが白黒から鮮やかなテクニカラーに変わったんだ」とフィル・コリンは付け加え、「“ジャスト・ライク・73”には、その”目覚め”が表現されているのさ」と語った。
トム・モレロは、「“ジャスト・ライク・73”のソロは弾いていて最高に楽しかった」とコメントし、「俺が大学のカヴァー・バンドで“ロック・オブ・エイジ”を演奏したのは40年近く前のことだ。そしてデフ・レパードはいまでも、新曲を発表してスタジアムを湧かせている。この曲は彼らのベスト・チューンの一つだよ」と述べた。
6月21日の日本時間午前0時には、アニメーションによる「ジャスト・ライク・73」のミュージック・ビデオが公開され、いまだかつて見たことのないようなバンドとトム・モレロの姿を見られる予定となっている。
デフ・レパードは、来月からジャーニーとの共同ヘッドライナーで大規模なスタジアム・ツアーをスタートさせる。このツアーでは会場によって、ハート、チープ・トリック、スティーヴ・ミラー・バンドのいずれかがスペシャル・ゲストとして出演する予定だ。現地時間7月6日に米ミズーリ州セントルイスのブッシュ・スタジアムで幕を開ける同ツアーは、北米中の会場を回ったのち、9月8日にコロラド州デンヴァーのクアーズ・フィールドで幕を下ろす。
◎リリース情報
シングル「ジャスト・ライク・73」
配信中
https://umj.lnk.to/DefLeppard_JL73
<国内盤CDシングル>
2024/8/2 RELEASE
UICY-80496 / 1,650円(tax incl.)
洋楽2025年11月20日
現地時間2025年11月18日、アリアナ・グランデが米深夜番組『ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン』に出演した。映画『ウィキッド 永遠の約束』で共演するシンシア・エリヴォ不在の単独出演だったが、それはデュエット相手がい … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
ロックバンド・くるりとお笑いコンビ・空気階段が出演する【ROCK or LIVE!-ロックお笑い部-Vol.9】が、2026年2月13日に大阪・GORILLA HALL OSAKAにて開催されることが決定した。 2023年2月にGORI … 続きを読む
洋楽2025年11月20日
2026年2月開催の【第68回グラミー賞】で、最新アルバム『サムシング・ビューティフル』が、<最優秀ポップ・ボーカル・アルバム>にノミネートされたマイリー・サイラスが、新曲「Dream As One」を配信リリースした。 この曲は、マイ … 続きを読む
J-POP2025年11月20日
有華が、新曲「Hiya!」を11月26日にデジタルリリースすることが決定した。 “Hiya”は『やあ!』や『こんにちは!』のニュアンスを持つ、英語圏で使われるカジュアルな挨拶の言葉となっている。今作品は作詞、作曲、ベーシスト、キーボーデ … 続きを読む
洋楽2025年11月20日
カーリー・レイ・ジェプセンが、アルバム『エモーション』10周年を記念した10周年記念エディションをリリースし、10年間を振り返るミニ・ドキュメンタリーも解禁された。字幕設定をオンにすると日本語字幕でも映像を楽しむことができる。 カーリー … 続きを読む