エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年6月12日公開(集計期間:2024年6月3日~6月9日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が通算17度目の総合首位を獲得した。
先週発表された、上半期Billboard JAPANチャートにおいて史上初となる13冠を達成したCreepy Nuts。本ニュースが各所で報じられた影響か、ラジオでのポイントが前週より1.8倍増加し、総合ポイントを微減に留め3週ぶりとなる首位に返り咲いた。
続く2位はNCT DREAM「Moonlight」がチャートイン。2ndシングル『Moonlight』のリード曲で、253,965枚を売り上げCD2位、ラジオ4位となり、総合2位デビューとなった。そして3位はMrs.GREEN APPLE「ライラック」。ダウンロード、ストリーミング、カラオケ、ラジオのポイントが増加し、前週より2ランクアップを果たした。上半期のーティスト・チャート“Artist 100”で首位を獲得したMrs.GREEN APPLEだが、今週も12曲がチャートイン。本日6月12日にも、新曲「コロンブス」の配信がスタートしており、引き続きチャートアクションに注目だ。
そして4位Omoinotake「幾億光年」もランクアップ。CDも含めて全てのポイントが増加しており、総合ポイントが前週比108%となった。Omoinotakeは、6月12日にTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマ「蕾」をリリース。本リリースの影響で、インスタライブなど各種露出が続いている。その他、すとぷり「誓いの花束を~With You~」が初登場。CDを502,921枚売り上げて首位を獲得したが、他指標が圏外となり5位に留まった。また、櫻坂46の9thシングル「自業自得」も初登場。6月5日から先行配信がスタートし、ダウンロード14位、ストリーミング5位、動画9位を獲得した。
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[4]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・6,577DL・11,385,972再生)
2位[-]「Moonlight」NCT DREAM(253,965枚・-・-)
3位[5]「ライラック」Mrs.GREEN APPLE(-・3,542DL・10,583,304再生)
4位[9]「幾億光年」Omoinotake(-・3,963DL・9,839,330再生)
5位[-]「誓いの花束を~With You~」すとぷり(502,921枚・-・-)
6位[11]「晩餐歌」tuki.(-・2,725DL・6,657,646再生)
7位[12]「Magnetic」ILLIT(-・1,618DL・7,522,333再生)
8位[2]「BON」Number_i(-・1,670DL・4,541,014再生)
9位[24]「夢幻」MY FIRST STORY × HYDE(16,645枚・7,393DL・4,346,493再生)
10位[-]「自業自得」櫻坂46(-・3,142DL・6,845,961再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む