エンターテインメント・ウェブマガジン
トーキング・ヘッズが1983年に行ったライブを収録した、ジョナサン・デミ監督による映画『ストップ・メイキング・センス』のサウンドトラックに2曲が追加収録され、映画で披露されていた楽曲全てを網羅したデラックス・エディションとなって登場する。
海外では2枚組CD+Blu-rayと2枚組アナログ盤でリリースされる本作だが、日本盤は2枚組CDでのリリースとなる。2枚組CD仕様での発売が許されたのは、ここ日本のみとなる。
国内盤の2枚組CDと輸入盤の2枚組CD+Blu-ray のセットには、バンド・メンバー(ティナ・ウェイマス、デヴィッド・バーン、クリス・フランツ、ジェリー・ハリソン)によるライナーノーツや当時のライブ写真などを掲載した全28Pに及ぶブックレットの完全版が付属されており、Blu-rayにはジェリー・ハリソンとオリジナル・アルバムのリリースの際にミックスを出がけたET・ソーングレンによる全パフォーマンス曲のドルビー・アトモス・ミックス音源が収録される。
また、昨年リリースされ完売となった2枚組ブラック・アナログ盤のデラックス・エディションも今回再発されることも決定しており、この再発アナログ盤には4人のバンド・メンバーによるライナーノーツを掲載した12Pのブックレットが同梱となる。日本のみでリリースされる2枚組CDと、輸入盤での取り扱いとなる2CD+Blu-ray並びに2枚組アナログ盤は、すべて7月26日に全世界同時発売が予定されている。
『ストップ・メイキング・センス』は、1983年に行われた【スピーキング・イン・タングズ・ツアー】でトーキング・ヘッズのパフォーマンスを見たジョナサン・デミ監督がインスピレーションを受けたことをきっかけに制作された。デミ監督は、コンサート・フィルム撮影に向けたライブ開催をバンドに提案した。それを承諾したバンドは、監督と共に数か月を掛けてアイディアを具体的なものへと仕上げた。そして1983年の12月、米ハリウッドのパンテージ・シアターで『ストップ・メイキング・センス』制作のためにデミ監督が3つの公演を撮影した。
◎リリース情報
アルバム『ストップ・メイキング・センス(デラックス・エディション)』
2024/7/26 RELEASE
<国内盤>
WPCR-18677/8 3,300円(tax incl.)
https://warnermusicjapan.lnk.to/TH_SMS_DXPU
J-POP2025年11月8日
Newspeakが11月4日、東京・渋谷クラブクアトロにて【Newspeak presents “Glass Door Tour”】の最終公演を開催した。元々はGLIM SPANKYとの対バンが予定されていたが、残念ながら出演がキャンセル … 続きを読む
J-POP2025年11月8日
2025年11月5日公開(集計期間:2025年10月27日~11月2日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、米津玄師「IRIS OUT」が7週連続の首位に輝いた。前週と比較して総合ポイン … 続きを読む
J-POP2025年11月8日
ukkaが10thアニバーサリー・アルバム『青春小節~約束と衝動~』発売を記念して、11月19日に池袋・サンシャインシティ噴水広場にてリリースイベントを開催することが決定した。 本イベントには、お笑い芸人のお見送り芸人しんいちがスペシャ … 続きを読む
J-POP2025年11月8日
Official髭男dismが、12月10日にリリースするライブ映像作品『Official髭男dism Arena Tour 2024 – Rejoice – 』のジャケット写真を解禁した。 本作は、昨年秋に開催 … 続きを読む
J-POP2025年11月7日
STARGLOWが、2025年12月10日に発売となる『Quick Japan』vol.181の表紙&巻頭特集に登場する。 SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル・BMSGから誕生した5人組ダンス&ボーカルグループ・STARGLO … 続きを読む