エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年6月4日にエモーショナルな新曲「The End」をリリースしたホールジーは、インスタグラムに「手短に言えば、私は生きているだけラッキーだ」と書き込んだ。その1日後に彼女はそう書いた理由について、難病のループス(全身性エリテマトーデス)と、珍しいT細胞疾患と診断されたことを明かした。
ホールジーは、現地時間6月5日に投稿した複数の写真に長いキャプションをつけ、まず新曲への支持に感謝した。「私が長い間抑えていたニュースに皆さんが追いついてくれているのは分かっていますが、自分がどこまで共有したいのか確信が持てませんでした。皆さんがとても親切にしてくれましたので、もう少し共有したいと思います」と綴り、「2022年に私はまず全身性エリテマトーデスと診断され、次に稀なT細胞リンパ増殖性疾患と診断されました。どちらも現在治療中もしくは寛解中であり、どちらも私が生涯持ち続けるであろうものです」と続けている。
【グラミー賞】ノミネート・アーティストであるホールジーは、当初は“不安定な”状況であったが、医師の助けもあり、なんとか事態を収拾することができたと明かした。「2年経って体調は良くなりましたし、音楽があることに今まで以上に感謝しています。自分の居場所に戻るのが待ちきれません。 皆さんと一緒にいて[銀のハートの絵文字]、歌い、心の底から叫ぶこと」と、投稿を締めくくっている。
米国立衛生研究所によると、リンパ増殖性疾患(LPD)とは、“単クローン性リンパ球増加症、リンパ節腫脹、骨髄浸潤を引き起こすリンパ球の無制御な産生”がある病気で、免疫力が低下している人に発症する。米国立がん研究所によれば、リンパ球とは“骨髄で作られ、血液中やリンパ組織に存在する”白血球の一種であり、T型は“免疫反応の制御”を助けるだけでなく、腫瘍細胞の破壊を助ける。
ホールジーはこれまでも、健康上の闘いについてオープンにしてきた。以前子宮内膜症との闘いについて語り、2022年にはエーラス・ダンロス症候群、シェーグレン症候群、マスト細胞活性化症候群、体位性頻脈症候群(POTS)の診断について明かした。
現地時間6月3日にホールジーは5thスタジオ・アルバムがリリースされることを明らかにした。自身のウェブサイトに投稿した手紙の中で、「このアルバムで明らかにしようと思っていることはたくさんありますが、まずは物語の一部を知ってもらう必要があります。だから、大きなシングルやアルバムのリリースの混乱と紙吹雪の前に、私はただ、友人であるあなたに、なぜ今回すべてが重要なのかを伝える必要があるのです」と綴っていた。
J-POP2025年7月4日
King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。 本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。 東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。 楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。 今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。 新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む