ピンク・フロイド、『Animals (2018 Remix)』初のドルビーアトモス・ミックスがBlu-rayとデジタルで発売

2024年5月27日 / 09:45

 ピンク・フロイドの1977年発表の名盤『Animals』のジェームス・ガスリーによるNew Remix盤『Animals (2018 Remix)』(2022年発売)が、新たに制作されたドルビーアトモス音源をフィーチャーした『Animals (2018 Remix Audio Atmos Mix)』として、Blu-rayで新装リリースされる。同作としては初めてのドルビーアトモス仕様となる。

 1977年1月にリリースされたピンク・フロイド通算10作目のスタジオ・アルバム『アニマルズ』は、彼らが所有する英ロンドンのブリタニア・ロウ・スタジオで1976年を通じて1977年初頭までレコーディングが行われた。バンド・メンバーのデヴィッド・ギルモア、ニック・メイスン、ロジャー・ウォーターズ、リチャード・ライトが自らレコーディングとプロデュースを手がけ、最高位が全英2位、全米3位の成功作となった。

 『Animals (2018 Remix Audio Atmos Mix)』はジェームス・ガスリーが手掛けたドルビーアトモス・ミックスとともに5.1chサラウンド・ミックス、DTS-HDハイレゾ・ステレオ、1977年のオリジナル・ミックスのハイレゾ・ステレオ音源がBlu-ray盤に収録。ドルビーアトモス・ミックスはデジタル版でもリリースされる。

 アルバムのアートワークは今回のリリースのために特別に新装され、16ページのブックレット、ステッカー、ポストカードを擁するデジパック仕様となる。新装ジャケットには今回もロジャー・ウォーターズが考案した象徴的な豚がバタシー発電所の2本の煙突の間に浮かびつつ、ヒプノシスでストーム・トーガソンのパートナーを務めたオーブリー・“ポー”・パウエルとストームスタジオのピーター・カーゾンが歴史的な建造物の現在の姿にライト・プロジェクションを施し、アートワークを現代向けに作り変えている。なお、同梱のブックレットにはそのバリエーションがフィーチャーされている。

◎リリース情報
アルバム『Animals (2018 Remix Audio Atmos Mix)』
19658844169(輸入盤)
https://SonyMusicJapan.lnk.to/Animals2018Remix


音楽ニュースMUSIC NEWS

Hey! Say! JUMP、ニューアルバム『S say』はシンフォニックな“試み”を詰め込んだ作品に

J-POP2025年10月8日

 Hey! Say! JUMPが、ニューアルバム『S say』(読み:エッセイ)を11月26日に発売する。  前作『H+(読み:エイチ)』(※)から約1年ぶり、12枚目のオリジナル・アルバムである今作は、シンフォニックで上質な楽曲やコンセプ … 続きを読む

AI音楽ライセンスはどのような形になるのか?複雑な問題を紐解く

洋楽2025年10月8日

 AI企業にアルゴリズムの学習用として著作権作品の利用を許諾するライセンスを与えることがどれほど複雑であるかを理解するには、あなたがヨーロッパの著作権管理団体を運営していると想像してみてほしい。作曲家や音楽出版社にロイヤリティを分配する団体 … 続きを読む

ザ・ベータ・バンド、2026年6月に来日公演決定

洋楽2025年10月8日

 21年の時を経て再結成を果たしたサイケデリック・フォーク・バンド=ザ・ベータ・バンドの来日公演が決定した。  2026年6月9日に東京・恵比寿 LIQUIDROOM、10日に大阪・梅田 CLUB QUATTROにて開催され、チケットの一般 … 続きを読む

Novel Core、“新たな始まり”を告げるニューアルバム『PERFECTLY DEFECTiVE』1月リリース

J-POP2025年10月8日

 Novel Coreが、2026年1月14日にニューアルバム『PERFECTLY DEFECTiVE』をリリースする。  メジャー4作目のアルバムとなる本作は、ロックとヒップホップを軸に、Novel Coreのルーツにある様々なジャンルを … 続きを読む

グリーン・デイ『ウォーニング』25周年DX版発売、「Castaway」デモ音源先行配信

洋楽2025年10月8日

 グリーン・デイが6枚目となるアルバム『ウォーニング』の25周年記念デラックス・エディションを2025年11月14日にリリースすることを発表した。  限定のスーパー・デラックス・ボックス、アナログ盤、CD、デジタルと様々な形態でリリースされ … 続きを読む

Willfriends

page top