エンターテインメント・ウェブマガジン
待望のレッド・ツェッペリンに関する初の公認ドキュメンタリー映画『Becoming Led Zeppelin』が、ソニー・ピクチャーズ・クラシックスによって北米、中南米、中東、東南アジア(日本を除く)、ベネルクスで配給されることになった。
米デッドラインによると、バーナード・マクマホンが監督するこのドキュメンタリーとコンサートのハイブリッド映画はツェッペリンに関する初の公認映画で、未公開の映像、パフォーマンス、音楽がフィーチャーされており、メンバー自身の言葉で語られる「レッド・ツェッペリンの創造的、音楽的、個人的な原点ストーリーを探求する体験型映画的オデッセイ」であると説明されている。
『Becoming Led Zeppelin』は、2021年に【ベネチア映画祭】で制作中の未完成版が上映され、10分間のスタンディング・オベーションを受けた。この映画は、バンドの4人のメンバーであるボーカルのロバート・プラント、ギタリストのジミー・ペイジ、ベーシストのジョン・ポール・ジョーンズ、そして今は亡きドラマーの故ジョン・ボーナムが、1960年代の英国の音楽シーンで小さなクラブで演奏しながら出世していく姿を描いている。彼らのキャリアを大きく変えた1968年の運命的なリハーサル、そしてロック界のスーパースターダムへと上り詰めた1970年の初の全米ツアーまでが描かれる。
デッドラインによると、この映画には新しいサウンド・ミックス、ホーム・ムービーや家族写真を含む4人のメンバーのアーカイブからの未公開資料、ペイジ、プラント、ジョーンズの独占インタビュー、故ボーナムの未公開インタビューが収録されている。
映画の脚本はマクマホン(『アメリカン・エピック』)とアリソン・マクガティが担当し、監督は、チームが“最高のサウンドで大スクリーンで体験できるよう、何年もかけてこの映画をデザインした”と語っている。
J-POP2025年11月28日
ハンバート ハンバートが、新曲「笑ったり転んだり」のミュージックビデオを公開した。 新曲「笑ったり転んだり」は、NHK連続テレビ小説『ばけばけ』の主題歌。2025年11月26日にリリースされたベストアルバム『ハンバート入門』に収録されて … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
TOOBOEが、2026年2月11日にニューアルバム『EVER GREEN』をリリースする。 “常緑”を意味するタイトルを冠した本作は、時代を超えても色あせない楽曲を収録したメジャー2ndアルバムとのこと。完全生産限定盤は、TOOBOE … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
Tani Yuukiが、新曲「もしものがたり」のミュージックビデオを公開した。 新曲「もしものがたり」は、TVアニメ『ドラえもん』の20年ぶりとなる新エンディング曲。自身のルーツにもなっている『ドラえもん』の世界観を昇華した楽曲で、20 … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
藤井 風が、楽曲「Casket Girl」のミュージックビデオを公開した。 楽曲「Casket Girl」は、2025年9月5日にリリースされた全曲英語詞によるニューアルバム『Prema』の収録曲。MVの監督は、Charles Mehl … 続きを読む
J-POP2025年11月28日
如月千早の一発撮りパフォーマンス映像『如月千早 – 約束 / THE FIRST TAKE』が公開された。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝えるプログラム『THE FIRST T … 続きを読む