シーア、「Cheap Thrills」パフォーマンス・ビデオがYouTube10億再生を突破

2024年5月9日 / 12:00

 シーアが、同じ楽曲のビデオでYouTube再生数10億回を2度達成した。2015年のヒット曲「Cheap Thrills」のミュージック・ビデオでこの記録を成し遂げてから6年後、ダンスに焦点を当てた楽曲の“パフォーマンス・エディット”ビデオで再びこの偉業を果たした。

 2016年にYouTubeへ投稿された「Cheap Thrills (Performance Edit)」では、シーアのビデオに幾度となく出演してきたマディ・ジーグラーが率いるダンサーたちが、パープルの背景の前で複雑なコンテンポラリー・ダンスの振り付けを披露している。オーバーサイズの特徴的なウィッグをかぶったシーアは、ステージの片隅でマイクに向かって歌っている。

 一方、「Cheap Thrills」のミュージック・ビデオは、2018年に10億再生を突破した。シーアのアルバム『ディス・イズ・アクティング』からのシングルで、2016年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で4週1位を記録した。

 過去に10億再生を記録したシーアのミュージック・ビデオには、「Elastic Heart」と「Chandelier」があり、2本ともマディが出演し、後者ではシャイア・ラブーフと共演している。また、デヴィッド・ゲッタとのコラボ「Titanium」やゼインとタッグを組んだ「Dusk Till Dawn」のビデオも10億再生を達成している。

 今回の発表数日前となる5月3日に、シーアはチャカ・カーン、カイリー・ミノーグ、ラブリンス、パリス・ヒルトンらとのコラボを収録したニュー・アルバム『リーズナブル・ウーマン』』をリリースした。15曲入りのこのアルバムは、シーアにとって『ディス・イズ・アクティング』以来のポップ・アルバムとなる。


音楽ニュースMUSIC NEWS

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

Willfriends

page top