エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年5月8日公開(集計期間:2024年4月29日~5月5日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、宇多田ヒカルによる初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』が2,813ダウンロード(DL)を売り上げて、4週連続1位となった。
K-POP、洋楽アーティストの作品がトップ10の半数を占めた当週、『SCIENCE FICTION』は、前週3,289DLからややダウンとなったものの2位以下に900DL近い差をつけて、首位の座をキープした。SEVENTEENの韓国ベストアルバム『17 IS RIGHT HERE』(1,950DL)が2位、RIIZEのミニアルバム『RIIZING』(1,120DL)が3位、IVEの2nd EP『IVE SWITCH』(787DL)が4位にそれぞれ初登場し、上位にはK-POP勢が続いた。
5位には、デュア・リパの3rdアルバム『ラジカル・オプティミズム』が456DLを売り上げてデビューし、2週連続で3位をキープしていたテイラー・スウィフトの最新作『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』は386DLで7位へダウンとなった。
チャートイン31週目にしてトップ10に返り咲いたYOASOBIの『THE BOOK 3』(316DL)を8位に挟み、9位には中森明菜のデビュー42周年を記念した『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~』が303DLを売り上げて初登場した。僅差の300DLで10位に続いたのは、シーアによる8年ぶりのポップ・アルバム『リーズナブル・ウーマン』で、カイリー・ミノーグ、チャカ・カーン、パリス・ヒルトンらとのコラボレーションが収められている。
◎【Download Albums】トップ10
1位『SCIENCE FICTION』宇多田ヒカル(2,813DL)
2位『17 IS RIGHT HERE』SEVENTEEN(1,950DL)
3位『RIIZING』RIIZE(1,120DL)
4位『IVE SWITCH』IVE(787DL)
5位『ラジカル・オプティミズム』デュア・リパ(456DL)
6位『棘アリ』トゲナシトゲアリ(408DL)
7位『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』テイラー・スウィフト(386DL)
8位『THE BOOK 3』YOASOBI(316DL)
9位『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~』中森明菜(303DL)
10位『リーズナブル・ウーマン』シーア(300DL)
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む