エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年4月28日、チャーリー・プースが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を制したテイラー・スウィフトの最新アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』(TTPD)での思いがけないシャウトアウトに反応した。
自身の名前が登場したアルバムのタイトル曲の歌詞へのチャーリーの反応は控えめで、インスタグラム・ストーリーにシンプルな1枚の画像を投稿した。テイラーがスタジオで作業する自身やコラボレーターとの画像を投稿した後、チャーリーはその中からヘッドホンをしたテイラーの写真に“ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント”とマーカーで書かれた画像をセレクトし、リポストした。このストーリーには、チャーリーからの言葉はなかったが、彼なりのスウィフトへのお礼のメッセージのようだ。
『TTPD』のタイトル曲で、テイラーは、「あなたはタバコを吸った後、チョコバーを7個食べた/私たちはチャーリー・プースはもっとビッグなアーティストであるべきだと宣言した」と歌っており、多くのファンが、2023年に噂されたThe 1975のマシュー・ヒーリーとの短期間に及ぶ交際に言及しているのではないかと推測している。
チャーリーの投稿は、『TTPD』がBillboard 200で自身14作目の首位となり、70年近い同チャートの歴史においてソロ・アーティストとしてジェイ・Zと並ぶ最多の1位を獲得したことをテイラーが祝福した直後に行われた。
『TTPD』は、4月25日までの1週間で、全米で261万ユニットを獲得し、そのうち従来のアルバム・セールス(デジタル・ダウンロード・アルバム、CD、アナログ盤、カセットの販売)が191万4,000を占めた。アナログ盤は全米で85万9,000枚という驚異的なセールスを記録し、31曲入りのデラックス・バージョンは8億9,134万回のオンデマンド公式ストリーミングをマークした。
J-POP2025年11月23日
目黒蓮(Snow Man)が、ブルガリのアンバサダーに就任した。 目黒蓮は、2025年11月22日に開催された【ブルガリ アンバサダー就任記者発表会】に登壇。今後、“様々な色彩や感情を放つ宝石のように幾重もの魅力”を持つ一員として、ブル … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ヒグチアイが、新曲「花束」のリリックビデオを公開した。 新曲「花束」は、ニューアルバム『私宝主義』のリード曲。倉品翔(GOOD BYE APRIL)が編曲を担当した。 リリックビデオは、ヒグチアイの楽曲「エイジング」「わたしの代わり」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
Eveが、2025年11月28日に新曲「Underdog」を配信リリースする。 新曲「Underdog」は、虚実のあいだで揺れる心を描いたダークでエモーショナルな楽曲。“本当の自分”が見えなくなる現代において、「負け犬らしくなっていい」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
鷲尾伶菜が、最新作『freivor』に収録されている「MIDDLE NOTE feat. KAZ」について、鷲尾伶菜、KAZ(数原龍友/GENERATIONS)、そして楽曲をプロデュースした浜野はるきによるスペシャル対談映像を公開した。 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ねぐせ。が、新曲「愛の味」のミュージックビデオを公開した。 新曲「愛の味」は、「日常革命」以来約3年ぶりとなるねぐせ。の失恋バラード曲である。“好き”という純情と表裏一体で潜む愛の“痛み”を、Vo. / Gt.りょたちの独特な恋愛詩世界 … 続きを読む