エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年4月24日公開のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”(集計期間:2024年4月15日~4月21日)で74,237枚を売り上げて2位を記録した超特急の『Just like 超特急』。
超特急の1st EPである本作は、4月17日にリリース。先行配信された「ジュブナイラー」を含む全6曲(通常盤は全7曲)が収録されており、初回限定盤にはライブ映像やメイキング映像が収録されたBlu-rayが3枚付属する。
ここでは、SoundScanJapanの販売データを使用し『Just like 超特急』の販売動向を調査する。図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/137133/2)は『Just like 超特急』と超特急の過去アルバム(2023年3月リリースの4thアルバム『B9』、そして2021年11月リリースの3rdアルバム『Dance Dance Dance』)の実店舗での発売初週の地域別販売比率のグラフとなる。また、一般的なアルバムの販売比率とも比較するため、2024年に入って発売された全てのアルバムの販売比率も“全アルバム”としてグラフに追加している。
グラフを見てみると、『Just like 超特急』の販売比率は過去2作と大きく異ることがまず目に入る。前作では74.6%、前々作では80.9%だった関東の数値は49.5%に減少しており、それに比例するように近畿と中部の数値が増加している。また、その他の地域においても『Just like 超特急』は増加傾向を見せていることから、関東中心の購買行動からより全国的に広がり始めていることが窺える。
また、『Just like 超特急』は全アルバムと非常に近しい販売比率となっているのも特徴的だ。過去2作は全体と比べて関東が突出していたのに対し、本作では大都市圏の数値が全体と5%以内の差に収まっている。
関東中心だった過去作からより全国的な規模の購買行動への変化を見せている超特急。春の全国ツアーもスタートしている彼らが今後どのような活躍を見せ、どのようなチャートアクションを見せていくのか、注視していきたい。
J-POP2025年5月18日
BALLISTIK BOYZが、2025年8月13日にEPをリリースする。 3月にリリースされたグループ初のベストアルバムにより、BALLISTIK BOYZの“第一章”が完結。今作は“第二章”の幕開けとなるEPで、全新曲となる4曲を収 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
櫻坂46が、12thシングルを6月25日に発売する。 新曲のタイトルは「Make or Break」。現在開催中の全国ツアー【5th TOUR“Addiction”】広島公演の2日目の終演後に、会場内で突如ティザー映像が映し出されて解禁 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)ことCBが、2025年8月13日に新曲を配信リリースする。 本楽曲は、客演を迎えてリリースされる事が決まっている。タイトルなどの詳細は後日発表予定。 なお、ミュージックカードも配信と同 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
三浦大知のライブツアー【DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう】が2025年4月30日と 5月1日に千葉・LaLa arena TOKYO-BAYにて行われ、満員のオーデ … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
YOASOBIが、新曲「Watch me!」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Watch me!」は、TVアニメ『ウィッチウォッチ』のオープニングテーマ。主人公・ニコの天真爛漫で愛らしい魅力を表現した歌詞に、iku … 続きを読む