ポスト・マローン、テイラー・スウィフトへの心からのメッセージで「Fortnight」リリースに反応

2024年4月22日 / 16:00

 テイラー・スウィフトの『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』(TTPD)のオープニング曲でリード・シングルの「Fortnight」でデュエット・パートナーを務め、同曲の新しいミュージック・ビデオでも主演したポスト・マローンが、現地時間2024年4月20日にテイラーへの心のこもったメッセージを投稿した。

 この楽曲を共作もしている彼は、二人のスナップ写真と共に、「@taylorswiftのような人がこの世に誕生するのは一生に一度だ。僕は君の心と知性に驚かされ、君の旅の手助けをするよう依頼されたことを光栄に思う。大好きだよ。ありがとうテイ」と綴っている。

 二人の「Fortnight」MVは、アルバム発売日と同じ4月19日に初公開された。ほぼ全編モノクロの映像で、テイラーとポスティが演じる詩人たちのタイプライターからほとばしる創造的なエネルギーに関してのみ色彩が使われている。 

 テイラーが脚本と監督を手がけ、ロドリゴ・プリエトが撮影を担当した。主に映画の撮影監督(最近では『バービー』や『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』でクレジットされている)であるプリエトは、テイラーの「cardigan」、「willow」、「The Man」のMVも手掛けている。

 「Fortnight」のMVについて、テイラーはインスタグラムで、 「これに登場するほとんどすべてが、アルバムの片隅か別の片隅の隠喩か言及です」と書き、この芸術的なクリップがシングル以上のものを代表していると説明した。「私にとって、このビデオはこのアルバムとその中で私が語る物語を完璧に視覚的に表現したものになりました」と彼女は綴っている。

 そして、「苦悩する悲劇のヒーローとしの@postmaloneに、撮影現場で圧倒されました。私は彼がこのコラボレーションに注いだ全てにとても感謝しています」と付け加えた。 

 先週の金曜日にリリースされた「Fortnight」はSpotifyで1日に最も再生された楽曲となった。『TTPD』は2024年に1日に最も再生されたアルバムとなり、またSpotify史上唯一1日だけで3億再生を超えたアルバムとなった。

 ダブル・アルバムとなった11thスタジオ・アルバム『TTPD』からのファースト・シングルを発表した際、テイラーは、「私はポストの大ファンでした。彼の(ソング)ライターととしての能力、その音楽的実験性、そしていつまでも頭に残るような彼の創り出すメロディーがその理由です。私たちが“Fortnight”で一緒に仕事をした時、その魔法が現実のものとなるのを目の当たりにすることができました」と語った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【先ヨミ速報】INI『THE WINTER MAGIC』リリース初週に自身初のミリオン達成

J-POP2025年11月21日

 SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2025年11月17日~11月20日の集計が明らかとなり、INIの『THE WINTER MAGIC』が1,117,138枚を売り上げて、ミリオンを突破したことがわかった。  … 続きを読む

【先ヨミ速報】Snow Man『SERIOUS』自身10作目のミリオン達成

J-POP2025年11月21日

 SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2025年11月17日~11月20日の集計が明らかとなり、Snow Manの12thシングル『SERIOUS』の累計売上枚数が1,001,846枚に到達し、ミリオンを突破した … 続きを読む

ケラーニ、ICEによる学校や職場での“拉致”を非難「狂気の沙汰」

洋楽2025年11月21日

 ケラーニが、移民を学校や仕事場から“拉致”するアメリカ合衆国移民・税関執行局(ICE)を強く非難した。  今週初め、米ロサンゼルスのラジオ番組『Big Boy’s Neighborhood』のインタビューに応じたケラーニは、ホストのビッグ … 続きを読む

故オジー・オズボーン、“ポップ全開だった80年代前半”にマドンナとのデュエット計画が実現しかけていた

洋楽2025年11月21日

 メタル界のレジェンド、故オジー・オズボーンの長男ルイス・オズボーンが、今週配信された、異母弟にあたるジャック・オズボーンのポッドキャスト『Trying Not to Die』に出演し、亡き父について家族ならではの談笑を交えつつ語り合った。 … 続きを読む

リアム・ギャラガー、オアシス【Live '25】ツアー中の“また来年会おう”発言にブレーキ「座って話し合う必要がある」

洋楽2025年11月21日

 今年のオアシス【Live ’25】公演を観るチケットを確保できた人にとっては大きな機会となった一方、手に入れられなかった人の中には、先週、フロントマンのリアム・ギャラガーが来年の追加公演を示唆したように見えたことで期待を寄せた … 続きを読む

Willfriends

page top