エンターテインメント・ウェブマガジン
トラヴィス・スコットが、米TV番組『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)で「My Eyes」、プレイボーイ・カルティをフィーチャーした「Fe!n」、そしてコメディ・トリオのプリーズ・ドント・デストロイと俳優ラミー・ユセフとともに“新曲”「We Got Too High」を披露した。
米ヒューストン出身のスコットは、現地時間3月30日に放送された米NBC深夜のスケッチ・コメディ番組『SNL』でアルバム『ユートピア』から2曲をパフォーマンスした。番組が放送される前に、スコットはYouTubeで「Fe!n」のミュージック・ビデオをプレミア公開した。
しかし、彼は「We Got Too High」でプリーズ・ドント・デストロイ(ベン・マーシャル、ジョン・ヒギンズ、マーティン・ハーリーによるコメディ・トリオ)と映画『哀れなるものたち』に出演したラミー・ユセフとパーティーしようとしたことを後悔しているようだ。
彼らの夜遊びをテーマとした曲は「パーティーへ向かう途中/マリファナを吸って/生き生きと感じる/すべての女の子が魅力的に見える」と典型的なリリックから始まる。
しかし、「ハイになりすぎたようだ/吸いすぎて怖くなった/高校以来吸ったことがない/これは楽しくない/目を閉じたら、自分はまだここにいるんだろうか/普通に立っているだろうか/ラミーはどこ?」と事態は一転した。
今週『SNL』のホストを務めていたユセフは、他の人と同じようにパーティーを楽しむためハイになっていなかったものの、大丈夫ではなかったようだ。彼はクラブで自分の不安に苛まれ、おそらく最悪の時間を過ごした。自分が場違いだと感じた彼は、夜の初めに言った「We’re gonna have a twisted, rockin’ ball.(イかれた、最高の宴になるぞ)」という意味不明な言い回しに苦悩した。
これに対しスコットは「なんで彼らを連れてきたんだろう?/クレイジーに振る舞ってるし/なぜあいつは赤ん坊のように抱かれているんだ?」とと不思議そうにラップした。
洋楽2025年4月1日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が6週目の首位を獲得。TOP5には、モーガン・ウォレンの新曲「ジャスト・イン・ケース」と、チャペル・ローンの「ピンク・ポニー・クラブ」が新たにランクインし … 続きを読む
洋楽2025年4月1日
スーパーチャンクが、レーベルメイトのロザリー(Rosali)をフィーチャーした新曲「Bruised Lung」を公開した。 フロントマンのマック・マコーンは、「混乱して眠れず、その理由を説明できないことについての曲。二日酔いのようだが、 … 続きを読む
洋楽2025年4月1日
ワロウズが、最新EP『モア』をリリースした。 リード・トラック「Hide It Away」をはじめ、どんな時にも耳になじむリラックスして肩の力を抜いて聴けるような7曲が収録。1曲1曲に暖かさを感じる、春を告げる作品だ。 バンドは、最新 … 続きを読む
洋楽2025年4月1日
ルーシー・ダッカスが、4枚目となる最新アルバム『Forever Is A Feeling』をリリースした。 アルバムは、自身の経験を元に恋愛の様々な側面について掘り下げた作品となっている。ルーシー自身もファンであるホージアとのデュエット … 続きを読む
J-POP2025年3月31日
Number_iが、2025年4月10日に放送となるNHK総合『SONGS』に出演する。 番組では、個別インタビューを敢行。岸優太は“始まりの場所”東京ドーム、平野紫耀はコンセプトの一つとして大事にしている“日本”庭園、神宮寺勇太は“世 … 続きを読む