メタリカ、アメリカ議会図書館主催の授賞式でエルトン・ジョンとバーニー・トーピンの「Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding」をカバー

2024年3月22日 / 16:00

 現地時間2024年3月20日に米ワシントンD.C.のDaughters of the American Revolution’s Constitution Hallで開催された授賞式で、アメリカ議会図書館の【ポピュラー・ソング・ガーシュウィン賞】がエルトン・ジョンとバーニー・トーピンに授与された。そして二人を祝うためにメタリカがステージに登場し、ジョン/トーピンの最も愛されている曲の一つである「Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding」(邦題:「葬送~血まみれの恋はおしまい(メドレー)」)を演奏した。

 ロケットマン本人も最前列中央に座っていた大勢の聴衆の前でステージに立ったメタリカは、名盤『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード』の代表曲に、彼ら特有のエッジを加えた。

 カーク・ハメット、ロブ・トゥルヒーヨ、ラーズ・ウルリッヒがそれぞれギター、ベース、ドラムを演奏する中、「ああ、君がほかの男といると思うと胸が痛む/僕はロックンロールを演奏していて、君はただのファンだった/でも僕のギターは君を抱きしめることができなかったから、バンドを解散した/愛は僕の手の中で血まみれになっている」 などとフロントマンのジェイムズ・ヘットフィールドは歌った。

 この式典では、ジョニ・ミッチェル、チャーリー・プース、マレン・モリス、アニー・レノックス、ブランディ・カーライルもジョン/トーピンの名曲のカバーを披露し、エルトン本人が「Mona Lisas and Mad Hatters」「Saturday Night’s Alright for Fighting」「Your Song」をピアノで演奏して締めくくった。彼と他の出演者がステージ上で一緒に写真を撮る場面もあった。このオールスター・コンサートの模様は、4月8日午後8時(米国東部時間)に米PBSで放送される。

 ライブに先立ち、ヘットフィールドは米ビルボードの取材に対し、デュオの作品で最も好きな曲について、「“グッバイ・イエロー・ブリック・ロード”ですね」と明かし、「美しいし、壮大だし、歌詞も大好きです。城、ワンダフルなダスト……そしてその後の意味するもの」とレッドカーペットで述べた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】デビューシングルが首位獲得、IS:SUE『1st IS:SUE』の地域別の販売動向を調査

J-POP2024年6月30日

 2024年7月1日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、IS:SUEの『1st IS:SUE』が133,769枚を売り上げ首位を獲得した。(集計期間2024年6月17日~6月23日)  『1st … 続きを読む

Ado本人によるニューアルバム『残夢』商品解説動画が公開

J-POP2024年6月29日

 Ado本人によるニューアルバム『残夢』の商品解説動画が公開された。  2024年7月10日にリリースとなる今作には、全16曲が収録。また、“完全数量限定:BIGアクリルスタンド&Blu-ray盤”、“初回限定:Blu-ray盤”、 … 続きを読む

須田景凪、キョンシーとの大騒動を描く「ユーエンミー」MV公開

J-POP2024年6月29日

 須田景凪が、新曲「ユーエンミー」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「ユーエンミー」は、2024年7月11日より放送スタートとなる読売テレビ・日本テレビ系プラチナイト木曜ドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』の主 … 続きを読む

クリープハイプのトリビュートアルバム、2組目の参加アーティストはindigo la End

J-POP2024年6月29日

 クリープハイプのトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』の参加アーティスト2組目が発表された。  本作は、クリープハイプ現メンバー15周年を記念して、2024年8月28日にリリースされる初のトリビュートアルバ … 続きを読む

Creepy Nuts、「Bling-Bang-Bang-Born」全国ホールツアーファイナル公演でのライブ映像公開

J-POP2024年6月29日

 Creepy Nutsが、全国ツアー【Creepy Nuts ONE MAN TOUR 2024】での「Bling-Bang-Bang-Born」ライブ映像を公開した。  これは、6月16日に東京・国立代々木競技場 第一体育館にて開催され … 続きを読む

Willfriends

page top