エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年3月20日に米ワシントンD.C.のDaughters of the American Revolution’s Constitution Hallで開催された授賞式で、アメリカ議会図書館の【ポピュラー・ソング・ガーシュウィン賞】がエルトン・ジョンとバーニー・トーピンに授与された。そして二人を祝うためにメタリカがステージに登場し、ジョン/トーピンの最も愛されている曲の一つである「Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding」(邦題:「葬送~血まみれの恋はおしまい(メドレー)」)を演奏した。
ロケットマン本人も最前列中央に座っていた大勢の聴衆の前でステージに立ったメタリカは、名盤『グッバイ・イエロー・ブリック・ロード』の代表曲に、彼ら特有のエッジを加えた。
カーク・ハメット、ロブ・トゥルヒーヨ、ラーズ・ウルリッヒがそれぞれギター、ベース、ドラムを演奏する中、「ああ、君がほかの男といると思うと胸が痛む/僕はロックンロールを演奏していて、君はただのファンだった/でも僕のギターは君を抱きしめることができなかったから、バンドを解散した/愛は僕の手の中で血まみれになっている」 などとフロントマンのジェイムズ・ヘットフィールドは歌った。
この式典では、ジョニ・ミッチェル、チャーリー・プース、マレン・モリス、アニー・レノックス、ブランディ・カーライルもジョン/トーピンの名曲のカバーを披露し、エルトン本人が「Mona Lisas and Mad Hatters」「Saturday Night’s Alright for Fighting」「Your Song」をピアノで演奏して締めくくった。彼と他の出演者がステージ上で一緒に写真を撮る場面もあった。このオールスター・コンサートの模様は、4月8日午後8時(米国東部時間)に米PBSで放送される。
ライブに先立ち、ヘットフィールドは米ビルボードの取材に対し、デュオの作品で最も好きな曲について、「“グッバイ・イエロー・ブリック・ロード”ですね」と明かし、「美しいし、壮大だし、歌詞も大好きです。城、ワンダフルなダスト……そしてその後の意味するもの」とレッドカーペットで述べた。
J-POP2025年5月21日
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。 「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。 「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。 再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
マルシィが、新曲「君中心に揺れる世界は」のミュージックビデオを公開した。 新曲「君中心に揺れる世界は」は、JTB CMイメージソング。2025年5月19日に配信リリースされた。 MVには、インフルエンサー・希空が出演。「自由奔放な君と … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
anoが、アニメ『タコピーの原罪』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、タイザン5による同名漫画。既にアニメ化されることが発表されていたが、2025年5月20日に開催された『タコピーの原罪』先行上映会&トークショーにて最新 … 続きを読む