エンターテインメント・ウェブマガジン
ジャスティン・ティンバーレイクが、現地時間2024年3月13日に米ロサンゼルスのザ・ウィルターンで一夜限りのコンサートを開催し、『エブリシング・アイ・ソート・イット・ワズ』時代を華々しくスタートさせた。この公演にはココ・ジョーンズとトベ・ンウィーグウェが出演しただけでなく、イン・シンクのメンバーも集まって究極の再結成も実現した。
43歳のシンガーはインスタグラムでこの夜を振り返り、パフォーマンス、興奮したファン、サプライズ・ゲストなど、この夜の最高の瞬間をビデオ・モンタージュにしてシェアした。「一夜限り。昨夜来てくれた@nsyncのブラザーズ、@tobenwigwe、@cocojonesに感謝。みんな大好きだ」と、彼はキャプションを付けて投稿している。
このイベントでジャスティンは、クリス・カークパトリック、JC・シャゼイ、ランス・バス、ジョーイ・ファトーンをステージに迎え、イン・シンクのヒット曲「Bye Bye Bye」と「It’s Gonna Be Me」を披露し、新しいコラボ曲「Paradise」を初披露した。また、ジャスティンは今年1月に米TV番組『サタデー・ナイト・ライブ』で一緒に披露した時以来2か月ぶりとなる、『エブリシング・アイ・ソート・イット・ワズ』の収録曲「Sanctified」のパフォーマンスをンウィーグウェと一緒に届けた。一方、ココ・ジョーンズは、2007年にビヨンセとデュエットした「Until the End of Time」を17年ぶりにジャスティンとのデュエットとして歌った。
3月15日にリリースされたジャスティン・ティンバーレイクの6thスタジオ・アルバム『エブリシング・アイ・ソート・イット・ワズ』は、2018年の『マン・オブ・ザ・ウッズ』以来となるフル・アルバムだ。先行リリースされたシングル「Drown」 と「Selfish」が収録されており、後者は米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で初登場19位を獲得し、彼にとって6年ぶりとなる好位置での初登場となった。また、『エブリシング・アイ・ソート・イット・ワズ』からのリード・シングルは、彼にとってソロとして29曲目のTOP40ヒットとなった。
J-POP2025年8月20日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数7億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。 楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。 自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む