エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間3月10日、30歳の誕生日を迎えたバッド・バニーが、「Acho PR」のミュージック・ビデオを公開した。同曲は、アルバム『Nadie Sabe Lo Que Va a Pasar Mañana』に収録され、約5か月前にリリースされた。
バニーは、彼らしくMVのYouTubeリンクをサプライズでインスタグラム・ストーリーズで共有し、ファンを驚かせた。約12分に及ぶミュージック・ビデオは、ニェンゴ・フロウ、アルカンヘル、デ・ラ・ゲットをフィーチャーした豪華なコラボレーションが、ニューヨークのレコーディング・スタジオでどのように実現したかを捉えている。
バニーを含む4人に加え、バニーの長年の共同制作者であるタイニーとMAGが、アイデアを共有したり、フレーズを録音したり、全体的に楽しい時間を過ごしている姿がこの自作のビデオに映されている。「やってやろうぜ! 今日は誰もここを出るな」とニェンゴは映像の冒頭で冗談まじりながら話した。
ミュージック・ビデオの後半で、バニーは【2023ビルボード・ラテン・ミュージック・アワード】で<アーティスト・オブ・ザ・イヤー>を受賞するなど、最近のキャリアのハイライトを振り返った。さらには、2024年の【モスト・ウォンテッド・ツアー】の一環としてプエルトリコで2回公演を行うことを発表し、ミュージック・ビデオを締めくくった。彼は6月7日と8日にコリセオ・デ・プエルトリコで公演を開催する予定だ。
昨年10月に米ビルボード・ラテン・ソング・チャート“Hot Latin Songs”とソング・チャート“Hot 100”でデビューした「Acho PR」は、プエルトリコのバリオでのパーティや音楽、犯罪や不節制などに満ちた生活への賛歌となっている。
この公式ミュージック・ビデオは、バニーが“ザ・ロック”ことドウェイン・ジョンソンと共に【第96回アカデミー賞】でプレゼンターを務めた日に公開された。
※記事初出時に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
J-POP2025年4月10日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はLiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が首位を獲得した(集計期間:20 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”で、LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が、7つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
【第22回釜山国際映画祭】に招待され、2018年に日韓両国で公開された、中山美穂、キム・ジェウク出演の『蝶の眠り』リバイバル上映が決定した。 本作は、遺伝性アルツハイマー病を宣告され、自らの余命を知る女流作家が、最後に自分の尊厳を守りな … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
FM802が、2002年より毎年大阪城ホールで開催しているライブイベント【REQUESTAGE】が、6月7日に決定した。 本イベントは、”番組にリクエストされるアーティストのステージを、リスナーに生で観てもらいたい”との思いからスタート … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
TWICEの公式キャラクター「TWICE LOVELYS」より、『TWICE LOVELYS ブリスターマスコットチャーム』が2025年5月2週目から順次全国のガシャポン自販機に登場する。 また、バンダイナムコ Cross Store … 続きを読む