エンターテインメント・ウェブマガジン
2004年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得したアッシャー、リュダクリス、リル・ジョンによる大ヒット曲「Yeah!」が、アッシャーの【スーパーボウル】ハーフタイム・ショー効果で、さらなる記録を達成した。
【スーパーボウル】開催2日前となる2024年2月9日に、「Yeah!」は全米で1300万ユニットを獲得し、13xプラチナに認定された。全アメリカレコード協会(RIAA)によると、1ソング・ユニットは、デジタル・セールス1曲分またはオンデマンド・オーディオ/ビデオ・ストリーミング再生数150回に相当する。リュダクリスはさらに、「Yeah!」がSpotifyで10億再生を達成したことを記念して、最近記念の盾を受け取ったことをXで明かしている。アッシャー、リュダクリス、リル・ジョンにそれぞれにとってSpotifyで10億再生を獲得した初の曲となる。
リュダクリスは、祈る手の絵文字を添えて、「【スーパーボウル】効果がまさに完璧にしてくれた」と書き込み、「俺のブラザー@usher @liljon @seangarrettpen、そしてこの曲を歴史上最もヒットした曲の一つにしてくれたファンたちに感謝を伝えたい!!!!」と続けた。アッシャーは自身のアカウントでこの投稿をシェアし、筋肉と炎の絵文字とともに「俺たちが成し遂げたんだ。再生してくれた全員に感謝したい!」とコメントした。
アッシャーの作品のストリーミング数は、ハーフタイム・ショーでのパフォーマンス後に「Yeah!」を筆頭に大幅にアップした。2月11日から12日にかけて、「Yeah!」の全米でのオンデマンド・ストリーミング数は480万回となり、2月9日から10日にかけての230万回から105%増加した。
アッシャーによる2004年の4thスタジオ・アルバム『コンフェッションズ』からのリード・シングルとしてリリースされた「Yeah!」は、Hot 100で12週連続首位を獲得した。その年の年間No.1ソングとなり、2000年から2009年までの10年間のヒット・チャートでは2位に輝いた。2005年の【グラミー賞】では<年間最優秀レコード>にもノミネートされ、受賞は逃したものの<最優秀ラップ/サング・コラボレーション>を獲得した。
J-POP2025年11月1日
2人組ロックユニット、THE AGUL(ジ・アグル)が12月3日にデジタル2nd EP『Re:period』をリリースする。 EP『Re:period』には、ガムシャラ倶楽部が手がけたショートドラマ『母との約束』の主題歌「Your Dr … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
2025年10月29日公開(集計期間:2025年10月20日~10月26日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、米津玄師「IRIS OUT」が6週連続の首位に輝いた。各指標別の順位では、 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
マカロニえんぴつが、NHK『みんなのうた』のために書き下ろした新曲「ハナ」を配信リリースした。 作詞はVo.はっとり、作曲はBa.高野賢也が担当。犬の飼い主への想いをテーマに愛犬家でもあるはっとりが犬の目線で綴った歌詞と、あたたかみのあ … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
森口博子が、新曲「ETERNAL DAYS ~あなたがいてよかった~」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、1991年に公開された映画『機動戦士ガンダムF91』の主題歌である「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」の … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
水槽が、11月28日にデジタルEP『4 LOVERS ONLY』をリリースすることが決定した。 『4 LOVERS ONLY』は、水槽が今まで大々的に打ち出してこなかった“ラブソング”を切り口にし、「4つの恋人たち」をテーマに楽曲を制作 … 続きを読む