【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」がストリーミング5連覇達成 SPYAIR「オレンジ」初のトップ10入り

2024年2月28日 / 18:35

 2024年2月28日公開(集計期間:2024年2月19日~2月25日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した。

 「Bling-Bang-Bang-Born」は、現在放送中のTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマで、1月7日に配信がスタート。1月17日公開の当チャートで30位に初登場すると、1月31日公開チャートで初の首位を獲得し、当週で5連覇を達成した。当週の再生回数は前週比99%の21,661,077回で、引き続き週間2,000万回超えをキープ。さらに同曲は、当週ストリーミング累計再生回数1億回を突破。チャートイン7週目での1億回突破は、LiSA「炎」、米津玄師「KICK BACK」と並び歴代3位タイの速さとなり、2024年リリースの楽曲としては、初の1億回突破となる。ちなみにCreepy Nutsの楽曲が1億回を突破するのは、「のびしろ」に続いて自身2曲目となる。

 また、現在放送中のドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌である「二度寝」は、2月14日公開チャートで92位にデビューしてから、右肩上がりに順位を上げており、前週68位から当週51位に浮上。今後CD発売やドラマと連動したさらなる伸びが期待される。

 2位は、tuki.によるオリジナル楽曲「晩餐歌」で、当週の再生回数は前週比97%の微減に留めて9,721,770回を記録。同曲は、9月29日に配信がスタートすると、10月11日公開の当チャートで17位にデビュー。その後もトップ20位圏内をマークして、1月24日公開チャートで自身初の首位を獲得するとともに、ソロとしてはビルボードジャパン史上最年少の記録となる15歳で、累計1億回を突破している。

 続く3位はYOASOBI「アイドル」で、再生回数は前週比97%の7,899,370回を記録した。なおYOASOBIは、現在自身初のZeppツアー【YOASOBI ZEPP TOUR 2024 “POP OUT”】を開催中で、今年4月には自身初となる単独アメリカ公演をロサンゼルス&サンフランシスコで開催することが決定している。

 そして、櫻坂46「何歳の頃に戻りたいのか?」が前週10位から当週4位に上昇。現在放送中のドラマ『Eye Love You』主題歌であるOmoinotake「幾億光年」は、2月7日公開の当チャートで39位に初登場して以降、右肩上がりに順位を上げて、当週6位と自身最高位をマーク。なお、同曲は本日2月28日にフィジカルでも発売された。そして、現在上映中の『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌である、SPYAIR「オレンジ」は、当週最初の一週間フル集計を迎え、8位をマークして初のトップ10入りを果たした。

◎【Streaming Songs】トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(21,661,077回再生)
2位「晩餐歌」tuki.(9,721,770回再生)
3位「アイドル」YOASOBI(7,899,370回再生)
4位「何歳の頃に戻りたいのか?」櫻坂46(7,808,921回再生)
5位「唱」Ado(7,434,252回再生)
6位「幾億光年」Omoinotake(7,323,028回再生)
7位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(6,887,616回再生)
8位「オレンジ」SPYAIR(6,492,428回再生)
9位「SPECIALZ」King Gnu(6,053,504回再生)
10位「怪獣の花唄」Vaundy(6,022,868回再生)

※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Aqua Timez × 『BLEACH』、書き下ろし新曲「OLDROSE」配信スタート&スペシャルMV公開

J-POP2025年3月22日

 Aqua Timezが新曲「OLDROSE」をデジタル・リリースし、同曲と『BLEACH』のスペシャルMVがYouTubeのジャンプチャンネルにて公開された。  Aqua Timezは、「千の夜をこえて」「ALONES」「Velonica … 続きを読む

TAIKING、藤原聡(Official髭男dism)とのコラボ曲含むEPリリース決定

J-POP2025年3月21日

 TAIKINGが、Official髭男dismの藤原聡(Vo. / Pf.)を迎えた新曲「Everyday (feat. 藤原聡)」を収録したニューEP『Shuffle』を4月23日にデジタル・リリースする。  Suchmosのギタリスト … 続きを読む

MALIYA、共演7年ぶりのRyohu迎えた「Private」リミックスを発表

J-POP2025年3月21日

 東京を拠点に活動するシンガー・ソングライターのMALIYAが、自身の楽曲「Private」にRyohuを迎えたリミックス・バージョンをリリースした。  「Private」は、クリエイティブ・コレクティブ兼レーベル、w.a.uのKota M … 続きを読む

元yonawo・荒谷翔大×鈴木真海子(chelmico)、東阪福ツーマンツアー終幕「またすぐどこかで会いましょう」

J-POP2025年3月21日

 元yonawoの荒谷翔大が、鈴木真海子(chelmico)との東阪福ツーマンツアー【Focus】を開催。3月6日に東京・duo MUSIC EXCHANGEで行われたツアー初日公演のレポートが到着した。  バンドによるヘヴィーなアンサンブ … 続きを読む

DOUDOU、ニューシングル『星降ル夜ノ祈リ』 4/16リリース&2年ぶりの来日公演が決定

洋楽2025年3月21日

 中国の姉妹デュオDOUDOUが、日本盤ニューマキシシングル『星降ル夜ノ祈リ』を4月16日に発売することが決定した。  DOUDOUは、姉妹のドゥ・ビンアルとドゥ・フェイアルによるソングライティングデュオ。宮崎駿、松本大洋、今敏など、日本の … 続きを読む

Willfriends

page top