エンターテインメント・ウェブマガジン
ソニー・ミュージックが、Z世代に向けて懐メロのイメージをアップデートする「#ニュー懐メロ」プロジェクトを立ち上げた。
「#ニュー懐メロ」は、ワン・ダイレクション「ホワット・メイクス・ユー・ビューティフル」をはじめ、アヴリル・ラヴィーン「ガールフレンド」、ホット・シェル・レイ「トゥナイト・トゥナイト」、リトル・ミックス「ブラック・マジック」、ファレル・ウィリアムス「ハッピー」など、Z世代が学生時代に親しみ、懐かしさを感じている2010年代前半の洋楽ヒット曲を“ニュー懐メロ”と定義し、これまでの懐メロの概念をアップデートするプロジェクトだ。
2010年代前半の楽曲に「既に懐かしさを感じている」ことや、特定のアーティストだけでなく「“2010年代前半に流行した洋楽ヒット曲”というカテゴリ」として現在も視聴されていることが事前のアンケートおよびインタビュー調査で判明し、それらが本プロジェクトの立ち上げるきっかけとなった。
プロジェクトの第一弾として、東急田園都市線 渋谷駅 道玄坂ハッピーボードBに、手持ちのスマートフォンをかざすだけで楽曲を視聴することができる「体験型の屋外広告」の掲示を開始(2月26日まで)。この屋外広告には、持ち運べる音楽のミュージックキーホルダーを展開する「The Music」が採用しているNFC技術が活用されている。
また、全国のカラオケDAMとの連動キャンペーンとして、カラオケルームに設置されているデンモク上には、2010年代前半の洋楽ヒット楽曲をまとめたプレイリストが展開され、ユーザーに合った楽曲を提案してくれる「ニュー懐メロ診断」も実施中だ(3月31日まで)。
J-POP2025年9月11日
さとみ(すとぷり)が、新曲「Uncontrollable」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Uncontrollable」は、さとみ自身の正義や独善的な思考といった、本人が今まで見せてこなかった内面の葛藤や反抗心を深く掘り下げた、 … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
LDH JAPANとABCテレビがタッグを組んで放つエンターテインメントプロジェクト「DARK13」がスタートする。 プロジェクトの主役となるのは、“DARK13”と呼ばれる新時代ゾンビたち。LDH所属のアーティストたちがこの“DARK … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
BMSGのオーディションプロジェクト【THE LAST PIECE】のファイナリスト10名の軌跡をまとめた動画が公開された。 SKY-HIがCEOを務め、現在BE:FIRSTやMAZZELなどが所属するマネジメント/レーベル・BMSGに … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
友成空が、2025年10月19日に新曲「咆哮」を配信リリースする。 新曲「咆哮」は、2025年10月4日からNHK総合にて放送開始となるTVアニメ『キングダム』第6シリーズのエンディングテーマで、作詞・作曲・編曲、そしてジャケットビジュ … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
和田アキ子が、2025年9月17日に新曲「愛ヶ十」(読み:ありがとう)を配信リリースする。 新曲「愛ヶ十」は、10月22日にリリースとなるオールタイムベストアルバム『和田アキ子 オールタイムベスト』の収録曲。Tani Yuukiが書き下 … 続きを読む