【ローリング・ラウド・カリフォルニア】カニエ・ウェスト&タイ・ダラー・サイン、追加日程のヘッドライナーに決定

2024年2月16日 / 13:00

 カニエ・ウェストが【ローリング・ラウド】に戻ってくることになった。

 1か月後の2024年3月15日から3日間にわたり開催予定だった【ローリング・ラウド・カリフォルニア】だが、3月14日がキックオフ日として急遽追加され、2022年に【ローリング・ラウド】のヘッドライナーとしての出演を見送ったカニエが同日程のヘッドライナーを務めることが決定した。

 現地時間2024年2月15日、カニエは彼とタイ・ダラー・サインの名前が追加された最新のラインナップをインスタグラムに投稿し、最新アルバム『ヴァルチャーズ 1』を引っさげて【ローリング・ラウド】に出演することを明かした。

 彼はキャプションに、すべて大文字で「“ヴァルチャーズ”が【ローリング・ラウド】にやって来る」と綴り、タイ・ダラー・サインはコメント欄にビデオ・カメラの絵文字を並べた。

 ニッキー・ミナージュのファンは、ハリウッド・パークで開催される同フェスティバルの3月15日のヘッドライナーがニッキーのままなのかを確認するために、【ローリング・ラウド】の投稿に大量のコメントを書き込んだが、彼女は予定通り3月15日のヘッドライナーを務めることが正式に発表された。

 さらに、【ローリング・ラウド】は追加された4日目は3月14日に開催され、3日通し券のチケット購入者全員が、タイ・ダラー・サインとカニエの厚意により新たに発表された“ヴァルチャーズ”のパフォーマンスを観ることができると説明した。

 同フェスティバルはXの公式アカウントに、「“ヴァルチャーズ”が新たに決定した木曜日のヘッドライナーを務める」とすべて大文字で投稿した。「3日間通し券を持っている方は、自動的に4日間通し券にアップグレードされます。1日券購入者は、明日4日間通し券にアップグレードするための特別なリンクがメールで送られます!木曜日の夜も参加希望の新規購入者は、3日間通し券を購入する必要があります」と続けた。

 カニエが【ローリング・ラウド】に出演するのは今回が初めてではない。2021年12月に米カリフォルニア州で行われたフューチャーのパフォーマンスにゲスト出演し、2022年9月には米ニューヨークでプレイボーイ・カルティと共演している。彼は2022年の【ローリング・ラウド・マイアミ】のヘッドライナーを務める予定だったが、同フェスティバルの開催週に降板し、キッド・カディが代役を務めた。しかし、カニエはリル・ダークのセット中に一瞬ゲスト参加している。

 【ローリング・ラウド・カリフォルニア 2024】は、【ローリング・ラウド】史上初めての3日間以上の日程での開催となる。

 カニエ・ウェストとタイ・ダラー・サインは先週待望のコラボ・プロジェクト『ヴァルチャーズ 1』をリリースしたばかりだ。米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位の座を争っており、カニエにとって11作目のNo.1アルバムになる可能性がある。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ドージャ・キャット、最新AL『ヴィー』国内盤CD発売決定 オリジナル封入特典付

洋楽2025年10月24日

 ドージャ・キャットによる最新アルバム『ヴィー』の国内盤CDが2025年11月26日にリリースすることが決定した。  国内盤には、「Jealous Type」や「Gorgeous」等全15曲が収録され、さらに全収録楽曲の歌詞対訳、ライナーノ … 続きを読む

シャキーラ、「ヒップス・ドント・ライ」をエド・シーラン&ビエーレと披露

洋楽2025年10月24日

 シャキーラが、代表作『フィハシオン・オラル Vol.1』&『オーラル・フィクゼイション(Vol.2)』発売20周年と、『ピエス・デスカルソ』発売30周年をSpotifyと共に祝い、そこからの代表作を新たにレコーディングした最新EP『Spo … 続きを読む

十明、セカンドデジタルEP『1R+1』リリース記念初のスタジオライブ『Special Live 2025 “十明の間”』10/26生配信決定

J-POP2025年10月24日

 十明がセカンドデジタルEP『1R+1』のリリースを記念し、10月26日20時より初のスタジオライブを開催することが決定した。  『Special Live 2025 “十明の間”』と題した本スタジオライブの模様は、十明のオフィシャルYou … 続きを読む

櫻坂46、ミドルテンポな曲調と切ない歌詞が特徴のBACKS楽曲「木枯らしは泣かない」MVで葛藤する様を表現

J-POP2025年10月24日

 櫻坂46が、最新シングルに収録されるBACKSメンバー楽曲「木枯らしは泣かない」のミュージック・ビデオを公開した。  監督を務めたのは、「Cool」や「油を注せ!」などを手掛けた小山巧。草が生い茂る荒野とそこに置かれた廃バスを舞台に、メン … 続きを読む

BE:FIRST、ユニリーバ・ジャパンWEB CMでアート制作に挑戦

J-POP2025年10月23日

 BE:FIRSTとユニリーバ・ジャパンの新たなコラボレーションキャンペーン「#DRAW_YOURSELF」のWEB CMが公開された。  今年は、昨年実施されたコラボレーション「#GROW_UP_YOURSELF」の世界観を拡大。「自分ら … 続きを読む

Willfriends

page top