エンターテインメント・ウェブマガジン
ロッド・スチュワートが、英タイムズ紙の新しいインタビューで、“時の試練に耐えて後世に残る”と思う若いアーティストについて聞かれた際、エド・シーランを評価していないことを予期せず明かす場面があった。
質問された時、彼は、「“マギー・メイ”のようなってこと?50年後も演奏されているような楽曲?」と尋ね、「僕はあの何とかって人が好きなんだよ。ああもう、なんてこった、ロッド、さすがだ(思い出せない)。彼は英国人で、本当に才能があるし、彼の曲はこれからも残るだろう」と、名前が思い出せないまま続けた。
インタビュアーが、名前を忘れたアーティストがエド・シーランではないかと提案すると、ロッドは否定し、「いや、エドじゃないよ、彼の曲なんて知らないよ、いまいましい赤毛のくだらない野郎だ」とこき下ろしている。
最終的に彼が考えていたのは「Barcelona」のジョージ・エズラのことで、「そう!彼はすごく素晴らしい楽曲を書いていると思う。彼は長い間いることになるだろう」と話している。
エドは昨年、最新アルバム『オータム・ヴァリエーションズ』をリリースした。ザ・ナショナルのアーロン・デスナーがプロデュースしたこのアルバムが英国とオーストラリアで1位を獲得したことで、両国で彼が持つパーフェクト記録が7作となり、しかも連続記録も更新中だ(2023年の2作を含む)。米国では、米ビルボード・アルバム・セールス・チャート“Top Album Sales”で6作目の1位を獲得している。
今年1月からはアジア各国を回っているエドの【マセマティクス・ツアー】は、2023年に米ニュージャージー州イーストラザフォードのメットライフ・スタジアムや豪メルボルン・クリケット・グラウンド(2回)など、複数の大陸で観客動員記録を塗り替えている。
J-POP2025年10月28日
米津玄師の楽曲「IRIS OUT」と劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のコラボエフェクト「KAWAII DENJI – IRIS OUT」がTikTokにて公開された。 楽曲「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
OWVとOCTPATHが、2025年11月17日に初のコラボレーション楽曲「TWO THRONE」を配信リリースする。 2025年12月13日・14日に神奈川・横浜BUNTAIにて開催される連動型2DAYSワンマンライブ【TWO THR … 続きを読む
洋楽2025年10月28日
ここ数年、ターンスタイルの人気は爆発的に拡大しており、ツアー各地ではアリーナクラスの会場を満員にする勢いを見せている。そんな彼らが現地時間2025年10月10日、米カリフォルニア州サンディエゴのギャラガースクエアに登場した。この会場はメジ … 続きを読む
J-POP2025年10月28日
ヒグチアイが、10月29日にリリースするニューアルバム『私宝主義』のオフィシャルインタビューをアルバム特設サイトに公開した。 今回公開されたのは、2人のライターによるオフィシャルインタビュー。ヒグチアイと同性同年代の矢島由佳子が感じる『 … 続きを読む
洋楽2025年10月28日
ブライアン・イーノとビーティー・ウルフがアンビエント・アルバム3部作を制作する過程で築いたクリエイティブな手法は、最終的に生み出された音楽の深遠さを考えると意外なほど普通なものだった。 ウルフは英ロンドンの自宅を自転車で出発し、公園を抜 … 続きを読む