エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年2月12日付のBillboard JAPAN週間“Top Albums Sales”で、THE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBEの『PHOTOGENIC』が61,463枚を売り上げ首位を獲得した。(集計期間2024年1月29日~2月4日)
『PHOTOGENIC』はTHE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBEのニューEPで、表題曲に「TEN」「Banger」「WEEKEND」を加えた全4曲が収録されている。
ここでは、THE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBEのデビューEPの販売動向を、SoundScanJapanのデータを使用し調査した。
まず、今作『PHOTOGENIC』の発売初週の実店舗での地域別販売比率を調査し、グラフ化したものが図1(http://www.billboard-japan.com/d_news/image/134540/2)である。一般的なアルバムとも比較するため、2023年に発売された全てのアルバムの販売比率も全アルバムとしてグラフに追加している。
この表を見て気付くのは、関東地方が76.6%(以下かっこ内全アルバム:46.3%)とほぼ大多数を占め、次いで近畿地方16.5%(16.9%)、そして、中部地方16.5%(10.9%)と3大都市圏で実に全国の99.2%を販売している事である。また、その3地方にしても近畿地方はほぼ全アルバムと同等、中部地方は全アルバムより少なくなっており、関東地方中心のセールスとなっているのがわかる。今後は中部地方や0.8%しか占めていない他の地方(北海道地方・東北地方・甲信越地方・北陸地方・中国地方・四国地方・九州地方)での認知度をどれだけ上げていけるかが課題となるだろう。
現在は大都市圏を中心に人気を獲得しているTHE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBEだが、これから他の地方でも人気が上がって行けば更なる飛躍が見込めるだろう。彼らの今後の活躍に注視したい。
洋楽2025年9月16日
アリアナ・グランデが、2026年の【エターナル・サンシャイン・ツアー】北米公演のチケットを転売業者が買い占めた問題について、ファンに向けた声明を発表した。先週初めにチケットマスターで発売された同ツアーのチケットは即完売し、現時点では定価で … 続きを読む
洋楽2025年9月16日
ブラック・クロウズが1994年にリリースしたアルバム『アモリカ』の3CDスーパー・デラックス・エディションと1CDが2025年11月4日リリースされることが決定した。輸入盤のみ5LPデラックス・ボックスや各種LPも発売される。リリースに先 … 続きを読む
J-POP2025年9月16日
トライバルメディアハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池田紀行)は、高野修平(執行役員/Modern Ageレーベルヘッド)による新刊『ファンダムマーケティング~「今日の売上」と「明日の売上」を両立させる~』(技術評論社)を202 … 続きを読む
洋楽2025年9月16日
ユミ・ゾウマが5枚目のアルバム『ノー・ラヴ・ロスト・トゥ・カインドネス』より「Drag」を先行リリースした。 ツアーの合間にメキシコシティで書かれた「Drag」で、ユミ・ゾウマはよりヘヴィなサウンドの領域へと踏み込んでいる。グランジ風の … 続きを読む
J-POP2025年9月16日
9月3日に、初の日本武道館公演を開催したanoが、新曲「ミッドナイト全部大丈夫」のミュージックビデオを本日16日20時に自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開することが決定した。 本楽曲は、anoが初の日本武道館公演 … 続きを読む