エンターテインメント・ウェブマガジン
小澤征爾が2月6日に、心不全により都内自宅で逝去していたことが分かった。
享年88歳で、故人の遺志により葬儀は近親者のみで執り行われた。後日、お別れの会が予定されている。
小澤征爾は、1935年中国のシャンヤン(旧奉天)生まれ。カラヤン、バーンスタインに師事、ニューヨーク・フィル副指揮者、シカゴ響ラヴィニア・フェスティバル音楽監督、トロント響音楽監督、サンフランシスコ響音楽監督を経て1973年にボストン交響楽団の第13代音楽監督に就任、2002年秋には、東洋人初のウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任、2010年春まで務めた。
これまでに国内外で受賞した賞には、朝日賞(1985)、米国ハーバード大学名誉博士号(2000)、オーストリア勲一等 十字勲章(2002)、毎日芸術賞(2003)、サントリー音楽賞(2003)、フランス・ソルボンヌ大学名誉博士号(2004)、ウィーン国立歌劇場名誉会員(2007)、フランス・レジオン・ドヌール勲章オフィシエ(2008)、フランス芸術アカデミー外国人会員(2008)、日本国文化勲章(2008)、イタリア・プレミオ・ガリレ2000財団・金百合賞(2008)、ウィーン・フィルより日本人として初めて「名誉団員」の称号(2010)、高松宮殿下記念世界文化賞(2011)、渡邉暁雄音楽基金特別賞(2011)、ケネディ・センター名誉賞(2015)などがある。2016年、サイトウ・キネン・フェスティバル松本 2013で録音された小澤征爾指揮サイトウ・キネン・オーケストラによるラヴェル:歌劇「こどもと魔法」のアルバムが、第58回グラミー賞最優秀オペラ録音賞を受賞。同年、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団名誉団員、東京都名誉都民の称号を贈られる。2022年3月、日本芸術院会員に選ばれた。
J-POP2025年7月19日
2025年7月16日公開(集計期間:2025年7月7日~7月13日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、PLAVE「かくれんぼ」が首位を獲得した。本作は7月9日に発売されたPLAVEの日 … 続きを読む
洋楽2025年7月19日
今週の洋楽まとめニュースは、オーロラに関する話題から。 オーロラが担当するアニメ『怪獣8号』第2期のオープニング・テーマ「You Can’t Run From Yourself (from 怪獣8号)」が、2025年7月18日にデジタル … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」のダンスプラクティス動画を公開した。 新曲「ノンフィクションズ」は、メンバーの工藤大輝と花村想太が作詞・作曲を担当した、“2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング”。楽曲はABCテ … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
SKY-HIが、新曲「At The Last」のミュージックビデオを公開した。 新曲「At The Last」は、今年リリースが予定されている“ラッパーSKY-HI”としての集大成のアルバム『Success Is The Best Re … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
Aぇ! groupが、2025年9月24日にLIVE Blu-ray&DVD『Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A』をリリースする。 本作には、アリーナツアー【Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D … 続きを読む