【ビルボード】tuki.「晩餐歌」が初のストリーミング首位獲得 ミセス映画主題歌含む14曲チャートイン

2024年1月24日 / 17:45

 2024年1月24日公開(集計期間:2024年1月15日~1月21日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、tuki.「晩餐歌」が初の首位を獲得した。

 「晩餐歌」は、シンガー・ソングライターのtuki.によるオリジナル楽曲。2023年7月7日に同曲のサビがTikTokで公開、8月16日に同タイトルがつけられた。9月29日に配信がスタートすると、10月11日公開の当チャートで17位にデビュー。その後もトップ20位圏内をマークし、2024年1月17日公開チャートでは3位を獲得した。チャートイン16週目となる当週の再生回数は、前週比109%の9,760,960回を記録。さらに自身初となる累計1億回の大台を突破した。ちなみに15歳での1億回突破は、ソロとしてはビルボードジャパン史上最年少となる。またtuki.は、Spotifyが2024年に躍進を期待する次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2024」に選出されている。

 2位は、TVアニメ『【推しの子】』のオープニング・テーマのYOASOBI「アイドル」。4月12日に配信開始されてから、2023年の年間Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で首位を獲得するなど、数々の記録を打ち立ててきた同曲であるが、昨年末に放送された『第74回NHK紅白歌合戦』にて国内の音楽番組で初披露されており、年末の音楽番組の話題性から、1月10日公開チャートで首位に返り咲き、前週まで2週連続首位を獲得した。当週首位の座を譲る形となったが、再生回数は前週比95%の9,662,729回と引き続き高水準をマーク。なおYOASOBIは、1月25日から自身初のZeppツアーを開催する。

 続く3位は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーン・イベントとのコラボレーション楽曲であるAdo「唱」。9月6日に配信が開始し、9月13日公開の当チャートで15位に初登場すると、チャートイン3週目に初の首位を獲得してから15週連続首位をマークした。当週の再生回数は、前週比95%の9,268,463回を記録。さらに同曲は、9週目にストリーミングの累計再生回数1億回を自身最速で達成している。なおAdoは、作曲・編曲にTAKU INOUE、作詞にかめりあを迎え、ロッテ チョコレート60周年記念CMソングとして書き下ろした新曲「ショコラカタブラ」を1月31日に配信リリースする。

 また、現在放送中のTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマであるCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が、前週30位の初登場から当週4位にジャンプアップ。1月7日にリリースされ、ビルボードジャパンによる国別チャートではアメリカ4位、フランス4位、イギリス7位、南アフリカ9位と、早くも4か国でトップ10にチャートインしており、国内外での今後のチャート・アクションにも注目だ。
 
 そして、1月26日に公開される映画『サイレントラブ』の主題歌であるMrs. GREEN APPLE「ナハトムジーク」が11位に初登場。Mrs. GREEN APPLEは、当週100位圏内に14曲を送り込んでおり、特に「StaRt」は2020年7月15日公開の当チャートで97位をマークして以来、2度目のチャートインを果たしている。

◎【Streaming Songs】トップ10
1位「晩餐歌」tuki.(9,760,960回再生)
2位「アイドル」YOASOBI(9,662,729回再生)
3位「唱」Ado(9,268,463回再生)
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(8,944,345回再生)
5位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(8,376,134回再生)
6位「SPECIALZ」King Gnu(7,586,722回再生)
7位「怪獣の花唄」Vaundy(6,413,142回再生)
8位「花になって」緑黄色社会(5,881,211回再生)
9位「ランデヴー」シャイトープ(5,735,214回再生)
10位「勇者」YOASOBI(5,688,422回再生)

※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

莉犬(すとぷり)、夏色まつり/星川サラとコラボしたオリジナル曲「恋の三角関係値」MV公開

J-POP2025年5月4日

  莉犬が、オリジナル曲「恋の三角関係値」を公式YouTubeチャンネル「莉犬くん【すとぷり】」で公開した。   数学用語やYouTube用語に加えて、夏色まつり、星川サラが所属する所属事務所名“ホロライブ”やグループ名“にじさんじ”に関連 … 続きを読む

IS:SUE、ダイヤモンドの雨が降り注ぐ「SHINING」MVティザー公開

J-POP2025年5月3日

 IS:SUEが、新曲「SHINING」のMVティザー第1弾を公開した。  2025年4月30日に先行配信が開始した新曲「SHINING」は、5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』のリード曲。繰り返される … 続きを読む

Travis Japan、新曲「Would You Like One?」MVメイキング映像を公開

J-POP2025年5月3日

 Travis Japanが、新曲「Would You Like One?」のMVメイキング映像を公開した。  新曲「Would You Like One?」は、2025年5月1日に公開となった映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』の … 続きを読む

HONEST BOYZ(R)、RIEHATA/遠藤翼空&山本光汰(KID PHENOMENON)迎えた「Popcorn」配信リリース

J-POP2025年5月3日

 HONEST BOYZ(R)が、2025年5月21日に新曲「Popcorn feat. RIEHATA, 遠藤翼空&山本光汰 from KID PHENOMENON」を配信リリースする。  同曲は、ダンサー/コレオグラファーのRI … 続きを読む

紫 今、視線が“ウワサのあの子”を追いかけるMV公開

J-POP2025年5月3日

 紫 今が、新曲「ウワサのあの子」のミュージックビデオを公開した。  新曲「ウワサのあの子」は、思春期の恋心を巡る重さや儚さを描いたナンバー。2025年4月30日に配信リリースされた。  MVでは、 紫 今が過去リリースした楽曲「魔性の女A … 続きを読む

Willfriends

page top