レイ・チャールズ基金、グラミー・ミュージアムに約3億円を寄付

2024年1月19日 / 15:15

 レイ・チャールズ基金、グラミー・ミュージアムの「音楽教育キャンペーン」の資金として、グラミー・ミュージアム基金に200万ドル(約3億円)を寄付した。

 2022年10月に開始されたこのキャンペーンは、『グラミー・イン・ザ・スクールズ』を含むグラミー・ミュージアムが提供する教育プログラムの利用機会を広げるものである。その共同委員長には、ビリー・アイリッシュ、デュア・リパ、ブルーノ・マーズ、ショーン・メンデス、ロザリアらが名を連ねている。

 グラミー・ミュージアムの会長兼CEOであるマイケル・スティッカは声明で「グラミー・ミュージアムは15周年を迎え、これまで以上に音楽教育と定評あるプログラムへの参加機会の拡大に力を注いでいます。私たちのパートナーであるレイ・チャールズ基金の寛大なご厚意と、当館の教育的使命を推進するための“音楽教育キャンペーン”へのご投資に心から感謝いたします。長年のパートナーシップを深めることができて光栄です」と述べた。

 「グラミー・ミュージアムは、教育を通じて若者に力を与えるという私たちの使命の精神を体現しています。ミュージアムとのパートナーシップを継続し、音楽教育を充実させ、次世代に音楽を愛する心を育むというミュージアムの目標を達成するお手伝いができることを嬉しく思います」とレイ・チャールズ基金のヴァレリー・アーヴィン会長は付け加えた。

 レイ・チャールズ基金は、聴覚障害の分野と、教育機関や非営利の教育プログラムを通じ若者のエンパワーメントに資金を提供している。

 この寄付を記念して、グラミー・ミュージアムは屋上テラスを「レイ・チャールズ・テラス・アット・グラミー・ミュージアム」と改名する予定だ。改名式は、【グラミー・ウィーク】の公式イベントとして1月29日に行われ、ジミー・ジャムが司会を務めるリボン・カッティング・セレモニーと、DJカリルによるミュージック・キュレーション、そしてアロー・ブラックによるパフォーマンスが含まれている。米LAのダウンタウンとハリウッド・サインを一望できるテラスでは、毎年150以上のイベントが開催されている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

グリーン・デイ『ウォーニング』25周年DX版発売、「Castaway」デモ音源先行配信

洋楽2025年10月8日

 グリーン・デイが6枚目となるアルバム『ウォーニング』の25周年記念デラックス・エディションを2025年11月14日にリリースすることを発表した。  限定のスーパー・デラックス・ボックス、アナログ盤、CD、デジタルと様々な形態でリリースされ … 続きを読む

豆原一成(JO1)がコーヒーを淹れる、市毛良枝とのW主演映画メイキング公開

J-POP2025年10月8日

 豆原一成(JO1)と市毛良枝がダブル主演を務める映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』のメイキング映像&スチールが公開された。  2025年10月24日に公開となる本映画の原案は、約100年前、女性の活躍が困難だった時代に学校を創立 … 続きを読む

クイーン、名盤『オペラ座の夜』&名曲「ボヘミアン・ラプソディ」50周年記念アナログ盤が発売決定

洋楽2025年10月8日

 クイーンが、1975年に発表したアルバム『オペラ座の夜』と、同アルバムからのダイヤモンド認定を受けたシングル「ボヘミアン・ラプソディ」のリリース50周年を記念して、豪華アナログ盤としてそれぞれリリースさることが決定した。  アルバム『オペ … 続きを読む

WOLF HOWL HARMONY、11/21に新曲「Marmalade」をリリース&ドラマ『仮面の忍者 赤影』エンディング・テーマに決定

J-POP2025年10月8日

 WOLF HOWL HARMONYが、新曲「Marmalade」(読み:マーマレード)を11月21日にリリースすることが決定した。  さらに本楽曲は、2025年10月26日より放送がスタートする、テレビ朝日×東映による新たな“ヒーロー時代 … 続きを読む

千葉雄喜、ワーナー所属後初シングル「幸せってなに?」は草彅剛主演ドラマ主題歌に

J-POP2025年10月8日

 千葉雄喜のニューシングル「幸せってなに?」が、本日10月8日にデジタル・リリースされた。  同曲はワーナーミュージック・ジャパンからの第一弾リリース作で、10月13日より放送のカンテレ・フジテレビ系 月10ドラマ『終幕のロンド —もう二度 … 続きを読む

Willfriends

page top