エンターテインメント・ウェブマガジン
『Dios&LIMITED TOUR』 (okmusic UP's)
たなか(ex.ぼくりり)、Ichika Nito、ササノマリイからなるバンド・Diosが、東名阪で開催する対バン形式のツアー『Dios &LIMITED Tour』の東京公演ゲストとしてDaokoの出演が発表された。
大阪公演にはyamaやAdoなどのボーカルfeat.作品、また楽曲提供など精力的に作品を世に出し続け11月にニューアルバムをリリースしワンマンライブも控えているクリエイター・くじら。名古屋公演には「東京喰種」「呪術廻戦」など人気アニメの主題歌を担当するなど独自の世界観が癖となるロックデュオ・Cö shu Nieの出演と、Diosと音楽シーンが近いネットカルチャー発の次世代アーティスト3組が揃った。
なお、同ツアーのチケット一般発売がスタートしたので、詳細はオフィシャルHP等をチェック!
そして、『Dios Tour 2023 “&疾走”』のBlu-ray+CD+Bookleが2月28日(水)に発売することも発表。本作品は、2023年10月に行われた全国ツアー『Dios Tour 2023 “&疾走”』よりソールドした東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でのファイナル公演本編映像(約120分)に加えてライブ直前の舞台裏やソロインタビュー映像を追加収録。特典映像(約120分)には、メンバー全員がライブ本編を愉しむ様子が収録されているビジュアルコメンタリー映像や、サポートメンバーと一緒にツアーを振り返る打ち上げ映像、キャラクターデザインやジャケットを描き下ろした浅野直之との対談、アルバム『&疾走』からサウンド・リリックに関するディレクションを担当したアーティスト川口大輔との対談、Ichika Nitoによる「スタンダロン」イントロギターフレーズ解説動画が収録。未公開ライブフォトやMV撮影時のメンバーオフショットが収録されたブックレットがパッケージされている。
さらにアルバム『&疾走』の楽曲のリアレンジ作品が収録された『&疾走 Deluxe ver.』のCDも付属。リードトラック「&疾走」にはバーチャルシンガー・花譜が歌唱参加している。パッケージビジュアルは「&疾走」のミュージックビデオに出てくる教本をモチーフとしていて、Diosの2023年の軌跡を知り尽くせるボリューム満点のアイテムとなっている。
【たなか コメント】
■対バンツアーについて
「Diosとして初(実は自分のキャリアでも初)の対バンツアー!非常に楽しみにしております。最近は共同プロデューサーとしてTAKU INOUEさんなどにも入っていただいて、外の力を取り込んでさらに強力になっていっているので、このツアーを通じてまた一つDiosが成長できるのではないかと!くじらくんの詞には共感と羨望があるし、Cö shu Nieさんの曲には複雑怪奇な魅力を感じているし、Daokoさんには同郷出身のシンパシーを勝手に抱いているし、各公演非常に楽しみにしております!! Diosもバリバリ新しいの仕込んでます!乞うご期待!!」
『Dios&LIMITED TOUR』
3月30日(土) 大阪・yogibo META VALLEY
OPEN 17:00 / START 18:00
ゲスト:くじら
3月31日(日) 愛知・NAGOYA CLUB QAUTTRO
OPEN 17:00 / START 18:00
ゲスト:Cö shu Nie
4月04日(木) 東京・Spotify O-EAST
OPEN 18:00 / START 19:00
ゲスト:Daoko
<チケット>
金額:¥6,000(+1D)
一般発売:2024年01月13日(土)10:00~
チケットURL:https://w.pia.jp/t/dios/
Blu-ray『Dios「&疾走」Completed ver.』
2024年2月28日(水)発売
【LIVE BD+CD+BOOK】
DDDR-1006/¥6,820(税込)
<収録曲>
■Blu-ray
Dios Tour2023 “&疾走” 10月23日Zepp DiverCityライブ本編
M01. 自由
M02. アンダーグラウンド
M03. Bloom
M04. 裏切りについて
M05. 王
M06. 紙飛行機
M07. 鬼よ
M08. 渦
M09. ダークルーム
M10. 逃避行
M11. The Room
M12. 試作機 (弾き語りver.)
M13. Struggle
M14. 天国
M15. 花束
M16. ラブレス
M17. Virtual Castle
M18. &疾走
EN01. スタンダロン
EN02. また来世
◎特典映像
01.ツアー映像ビジュアルコメンタリー
02.対談映像(1) w/浅野直之氏
03.対談映像(2) w/川口大輔氏
04.ツアー打ち上げ映像(メンバー+サポートメンバー)
05.猿でもわかる!?スタンダロン イントロフレーズ解説
■CD
『&疾走 Deluxe ver.』
01.&疾走 Deluxe ver. w/花譜
02.アンダーグラウンド Ichika VS ササノマリイ
03.王 たなか VSササノマリイ
04.ラブレス ササノマリイRemix
■ブックレット 36P
Dios Tour2023 “&疾走”ライブフォト
「&疾走」MV撮影時オフショット
■ステッカーセット
s販売URL:https://Dios.lnk.to/shisso_COMP
J-POP2025年5月18日
BALLISTIK BOYZが、2025年8月13日にEPをリリースする。 3月にリリースされたグループ初のベストアルバムにより、BALLISTIK BOYZの“第一章”が完結。今作は“第二章”の幕開けとなるEPで、全新曲となる4曲を収 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
櫻坂46が、12thシングルを6月25日に発売する。 新曲のタイトルは「Make or Break」。現在開催中の全国ツアー【5th TOUR“Addiction”】広島公演の2日目の終演後に、会場内で突如ティザー映像が映し出されて解禁 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)ことCBが、2025年8月13日に新曲を配信リリースする。 本楽曲は、客演を迎えてリリースされる事が決まっている。タイトルなどの詳細は後日発表予定。 なお、ミュージックカードも配信と同 … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
三浦大知のライブツアー【DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう】が2025年4月30日と 5月1日に千葉・LaLa arena TOKYO-BAYにて行われ、満員のオーデ … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
YOASOBIが、新曲「Watch me!」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Watch me!」は、TVアニメ『ウィッチウォッチ』のオープニングテーマ。主人公・ニコの天真爛漫で愛らしい魅力を表現した歌詞に、iku … 続きを読む