ソフィー・エリス・ベクスター、映画『ソルトバーン』挿入歌のバイラル・ヒットで自身初のHot 100入り

2024年1月10日 / 11:30

 20年以上にわたってディスコ・ポップのヒット・ナンバーを世に送り出してきたソフィー・エリス・ベクスターが、2001年に発表した「Murder on the Dancefloor」のバイラル・ヒットにより、自身初の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”チャート入りを果たした。

 ポリドール/リパブリック/UMeからリリースされたこの曲は、ルミネートによると、12月29日から1月4日までの集計週に全米での公式ストリーミング数が390万回(131%増)、2,000ダウンロード(92%増)を記録し、1月13日付けのHot 100で98位に初登場した。

 「Murder on the Dancefloor」は、映画『ソルトバーン』に起用されたことがきっかけで、ここ数週間で人気が急上昇している。楽曲は主演のバリー・コーガンがヌードで踊る映画のラスト・シーンのサウンドトラックとなっており、多くのファンがTikTokでこの曲に合わせてダンスを披露している。曲の一部は20万以上のTikTok動画、別バージョンは10万以上の動画に起用されている。またインスタグラム・リールでは、7万以上の動画で使われている。エリス・ベクスター本人もこのトレンドに乗り、大晦日にレインボーカラーのスパンコール・カフタンに身を包み、角を付けてこの曲で踊る姿をTikTokを投稿していた。

 Hot 100以外では、ダンス/エレクトロニック・ソング・チャート“Hot Dance/Electronic Songs”で7位から4位に上昇し、最高位を更新した。

 エリス・ベクスターは、楽曲の人気再熱について「本当に魔法のような感じで、正直に言うと、まだ完全に処理しきれていません」と英BBCに先週語り、「20年以上歌い続けている曲で、今でも歌うのが大好きですね。ライブで歌ったときのみんなの反応がすごく気に入っているんです。でも、新たな人々がこの曲を発見し、人々と新しい思い出を作っているというのは、とても美しいことだと思います」と続けていた。

 エリス・ベクスターがニュー・ラディカルズのグレッグ・アレキサンダーと共作・共同プロデュースした「Murder on the Dancefloor」は、2002年に全米でマイナー・ヒットとなり、ダンス・クラブ・ソング・チャート“Dance Club Songs”で26位、シングル・セールス・チャート“Hot Singles Sales”で39位を記録した。彼女の母国イギリスでは、UKシングル・チャートで最高2位をマークした。

 エリス・ベクスターは、米国で他に2曲のチャート・ヒットを放っている。アーミン・ヴァン・ブーレンとの「Not Giving Up on Love」が2011年にダンス/ミックス・ショー・エアプレイ・チャート“Dance/Mix Show Airplay”で3位を獲得し、フィーチャリングとして参加したグエナLGとアミール・アマルガンとの「Back 2 Paradise」は2014年にDance Club Songsで25位を記録した。

 英国では、UKシングル・チャートで6曲がトップ10入りし、UKアルバム・チャートでは5作をトップ10を送り込んでいる。

 英ロンドンのハウンズロー出身のエリス・ベクスターは、これまでに7枚のスタジオ・アルバムをリリースしている。最新作は、UKアルバム・チャートで最高8位を記録した昨年6月の『ハナ』となっている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top