ペソ・プルマ、YouTubeで2023年に米国で最も視聴されたアーティスト首位に

2023年12月22日 / 09:30

 YouTubeが2023年に米国で最も視聴されたアーティストのTOP5を発表し、ペソ・プルマが首位に立った。

 ムジカ・メヒカーナの人気アーティストは、【コーチェラ・フェスティバル】でのライブ・パフォーマンスなどを通じてファンとつながり、今年初めて1位となった。同プラットフォームのプレス・リリースによると、本名をハッサン・エミリオ・カバンデ・ライヤというこのアーティストの年間再生数は85億回を超えた。

 彼は、ヤング・ルーカスとの「La Bebe (Remix)」、エスラボン・アルマドとの「Ella Baila Sola」、カロルGがアシストした「QLONA」、Gabito Ballesteros、ジュニアHとコラボした「Lady Gaga」、そして「Rubicon」といった楽曲で2023年に大成功を収めたことで、今年全米でYouTubeで最も再生されたNo.1アーティストとなった。

 2位はヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲイン、3位はドレイク、4位はバッド・バニー、5位はテイラー・スウィフトが続いている。

 また、サポパン出身の24歳のアーティストは、YouTubeの年間TOP10ソングのランキングに2曲を送り込み、「Ella Baila Sola」が3位、「La Bebe (Remix)」が4位となった。

 前者は、米ビルボードの年間ラテン・ソング・チャート“Hot Latin Songs”でも1位を獲得した。ペドロ・トヴァルが作詞した「Ella Baila Sola」は、女性の美しさに惹かれる男性について歌っており、メキシコの地域曲として初めてグローバル・チャート“Billboard Global 200”を制し、6週にわたって首位を獲得した。

 さらに、プルマは米ビルボードによる2023年の新人ラテン・アーティストTOP5で1位に輝き、2023年のトップ・ラテン・アーティスト・ランキングではバッド・バニーに次いで2位となった。


音楽ニュースMUSIC NEWS

アリアナ・グランデ、2026年のツアーは過去の“半分”になると明かす

洋楽2025年11月26日

 アリアナ・グランデが、新章に向けてツアーのあり方を見直している。現地時間2025年11月24日に公開された米インタビュー・マガジンでのニコール・キッドマンとの対談で、アリアナは今後開催される【エターナル・サンシャイン・ワールド・ツアー】に … 続きを読む

ビヨンセ、ジェイ・ZとラスベガスでF1王者ルイス・ハミルトンと対面し“誰よりも偉大”と称える

洋楽2025年11月26日

 先週末に開催された【F1ラスベガス・グランプリ】のレースが始まる前、ビヨンセとジェイ・Zがコース上でルイス・ハミルトンと顔を合わせた。その直後、ビヨンセはインスタグラムでこのF1王者を称賛した。  ビッグ・レースから2日後の現地時間202 … 続きを読む

Creepy Nuts、フィリピン/インドネシアの【MAJ】提携海外アワードで特別賞を受賞

J-POP2025年11月26日

 AWIT Awards(フィリピン)、AMI Awards(インドネシア)が開催され、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」に、各アワードから特別賞が送られた。  AWIT AwardsとAMI Awardsは … 続きを読む

DOMOTO、再始動作となる1stデジタル・シングルは「愛のかたまり」新録版に

J-POP2025年11月26日

 DOMOTOが、1stデジタル・シングル「愛のかたまり」を12月3日にリリースする。  「愛のかたまり」は、2001年にリリースされたKinKi Kidsとして13枚目のシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリング曲。作詩は堂本 … 続きを読む

【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、内緒の秘密「ぜったいだった!!!!」首位デビュー 【無色透名祭3】参加作が軒並み登場

J-POP2025年11月26日

 2025年11月26日公開(集計期間:2025年11月17日~11月23日)のBillboard JAPAN “ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、内緒の秘密「ぜったいだった!!!!」が首位を獲得した。  本楽曲は、1 … 続きを読む

Willfriends

page top