エンターテインメント・ウェブマガジン
THE RAMPAGEの陣、与那嶺瑠唯、藤原樹が表紙と特集に登場する『HARBOR MAGAZINE by QJ』第1号が、2024年1月31日からQJストア限定で発売される。
総合カルチャー誌『クイック・ジャパン』編集部による新媒体『HARBOR』が掲げるテーマは、“Live In Harmony”「人と動物が調和して生きる社会」。テーマに共鳴するアーティストと協働し、動物愛護について1人ひとりが考えていくことの重要性を発信していく。記念すべき第1号に登場する陣、与那嶺、藤原はそれぞれ愛猫との仲睦まじい関係をSNS上などにアップしており、特集内では、愛猫たちの暮らしにまつわるエピソード、保護動物に対する思い、彼らが実際に実践している支援活動についても語っているという。
そのほか、元乃木坂46の北野日奈子による神奈川県動物愛護センターのレポートや、秋山寛貴(ハナコ)、愛(ヨネダ2000)、Megu(Negicco)、ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)ら保護動物を引き取っている著名人によるコラムなども掲載されているとのことだ。
また、QJストア購入者特典として、陣、与那嶺、藤原の本誌アザーカットを使用したミニカード(メンバー各2種、全6種)を、1冊あたりランダムで2枚封入予定。さらに、売上の一部を保護動物支援団体に寄付する取り組みも実施する。
◎陣 コメント
動物と共存する意味を自分に問いかけながら、問題提起していきたい
◎与那嶺瑠唯 コメント
保護動物の問題をより深く理解したり、僕が率先して行動することで、ファンの方々にも現状を知っていただけたらいいな
◎藤原樹 コメント
今、第一にやるべきことは、理不尽に捨てられる動物を減らし、救える命を救っていくこと
(本誌インタビューより)
J-POP2025年7月16日
Aooo(アウー)が、新曲「Yankeee」を配信リリースした。 本作はすりぃ(Gt.)が作詞・作曲を手掛けた楽曲で、反骨精神はそのままに、真面目に反省しながら前に進む。そんな強さとまっすぐさをあわせもつ“新しいヤンキーマインド”を歌っ … 続きを読む
J-POP2025年7月16日
cinema staffがニューシングル「BRIGHTER feat. 水槽」をリリースした。 「BRIGHTER feat. 水槽」は、約3年半ぶり通算8枚目となるニューアルバム『PLASTIC YOUTH』の収録曲。アルバムは、20 … 続きを読む
J-POP2025年7月16日
Kroiが、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールのオープニング・テーマをつとめる新曲「Method」をリリースした。 また、今作のミュージック・ビデオも公開された。昨年10月にリリースされた「Jewel」に引き続き、木村太 … 続きを読む
洋楽2025年7月15日
ロゼとブルーノ・マーズが、アパートメントではなく、SoFiスタジアムというはるかに大きな舞台で、コラボ曲「APT.」をサプライズ披露した。 現地時間7月13日に米ロサンゼルスで行われたBLACKPINKの【DEADLINE WORLD … 続きを読む
洋楽2025年7月15日
オリヴィア・ロドリゴが、パレスチナ・ガザ地区で進行中の人道的危機について声を上げた。 週末、ロドリゴはインスタグラム・ストーリーにて、パレスチナの人々が約2年間にわたり直面している“恐ろしく、完全に容認できない”状況について、自身の思い … 続きを読む