エンターテインメント・ウェブマガジン
DA PUMPのボーカリストISSAが、12月18日に【ISSA Premium Live at Billboard Live】を完走した。
本ツアーは12月3日の Billboard Live YOKOHAMAを皮切りに、12月4日と7日のBillboard Live TOKYO、12月17日と18日のBillboard Live OSAKA、各2公演ずつ、全10公演で構成されたソロライブツアーだ。1997年にDA PUMPのメンバーとしてメジャーデビューし今年で26周年を経ているISSAだが、ソロライブの開催は今回が初となる。
サポートメンバーにはDA PUMPのツアーサポートでもお馴染みのバンドマスターGakushi(Key.)や岸田容男(Dr.)、今回初顔合わせとなったYUMA HARA(Gt.)、Lawrence Daniels(Ba.)が集い、ライブのオープニングから一気にムーディーなサウンドで会場を包み込んでいった。
今回がISSA初のソロライブツアーということで、セットリストもISSA自らが考案した。2007年リリースのソロアルバム楽曲「Twelve O’clock」で客席を歩きながらISSAがステージに登場、2曲目の「SO DAMAGED」からはダンサーのTAiSHI、VINCEも登場し、3人で肩を組みながら踊るシーンも。その後も自身のソロ曲や往年の名曲カバーなど、ここでしか聴けない贅沢なセットリストをラグジュアリーな空間で歌い上げ、長年のファンから今回初めてISSAの生歌に触れるBillboard Liveのファンまでを魅了した。
「今回のライブの個人的なテーマは、来てくださったお客さま一人ひとりと必ず目を合わせること」とも話し、 Billboardのライブ会場ならではのファンとの距離感を楽しんだ。
さらに、ライブ中盤では今回のツアーで初披露となる新曲「Another Life」を歌唱。MCではツアー期間中に45歳の誕生日を迎え、グループとソロ活動の2軸という新たな自分の人生の歩み方を考えるようになったと話すISSA。「今まで自分が歩いてきた道ともうひとつ違う道を作ってもいいのではないか」というテーマを掲げ、ライブオリジナルの振り付けのレクチャーもして客席を盛り上げ、高らかに歌い上げた。
ライブ終盤にはDA PUMPの「U.S.A.」、アンコールでは「if…」をセルフカバー、会場も熱狂しスタンディングオーベーションに。「45歳からは自分のソロ活動の幅も広げていきたい、自分がいけるだけ前に進み続けたい、歌える限り歌い続けたら」と語り、ラストにはクリスマスにちなんで「白い雪」を歌唱し、大盛況の中ツアーファイナルの幕を閉じた。
◎リリース情報
「Another Life」
2023/12/19 DIGITAL RELEASE
https://ISSA.lnk.to/AnotherLifeID
J-POP2025年7月4日
King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。 本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。 東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。 楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。 今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。 新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む