エンターテインメント・ウェブマガジン
DA PUMPのボーカリストISSAが、12月18日に【ISSA Premium Live at Billboard Live】を完走した。
本ツアーは12月3日の Billboard Live YOKOHAMAを皮切りに、12月4日と7日のBillboard Live TOKYO、12月17日と18日のBillboard Live OSAKA、各2公演ずつ、全10公演で構成されたソロライブツアーだ。1997年にDA PUMPのメンバーとしてメジャーデビューし今年で26周年を経ているISSAだが、ソロライブの開催は今回が初となる。
サポートメンバーにはDA PUMPのツアーサポートでもお馴染みのバンドマスターGakushi(Key.)や岸田容男(Dr.)、今回初顔合わせとなったYUMA HARA(Gt.)、Lawrence Daniels(Ba.)が集い、ライブのオープニングから一気にムーディーなサウンドで会場を包み込んでいった。
今回がISSA初のソロライブツアーということで、セットリストもISSA自らが考案した。2007年リリースのソロアルバム楽曲「Twelve O’clock」で客席を歩きながらISSAがステージに登場、2曲目の「SO DAMAGED」からはダンサーのTAiSHI、VINCEも登場し、3人で肩を組みながら踊るシーンも。その後も自身のソロ曲や往年の名曲カバーなど、ここでしか聴けない贅沢なセットリストをラグジュアリーな空間で歌い上げ、長年のファンから今回初めてISSAの生歌に触れるBillboard Liveのファンまでを魅了した。
「今回のライブの個人的なテーマは、来てくださったお客さま一人ひとりと必ず目を合わせること」とも話し、 Billboardのライブ会場ならではのファンとの距離感を楽しんだ。
さらに、ライブ中盤では今回のツアーで初披露となる新曲「Another Life」を歌唱。MCではツアー期間中に45歳の誕生日を迎え、グループとソロ活動の2軸という新たな自分の人生の歩み方を考えるようになったと話すISSA。「今まで自分が歩いてきた道ともうひとつ違う道を作ってもいいのではないか」というテーマを掲げ、ライブオリジナルの振り付けのレクチャーもして客席を盛り上げ、高らかに歌い上げた。
ライブ終盤にはDA PUMPの「U.S.A.」、アンコールでは「if…」をセルフカバー、会場も熱狂しスタンディングオーベーションに。「45歳からは自分のソロ活動の幅も広げていきたい、自分がいけるだけ前に進み続けたい、歌える限り歌い続けたら」と語り、ラストにはクリスマスにちなんで「白い雪」を歌唱し、大盛況の中ツアーファイナルの幕を閉じた。
◎リリース情報
「Another Life」
2023/12/19 DIGITAL RELEASE
https://ISSA.lnk.to/AnotherLifeID
J-POP2025年8月20日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数7億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。 楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。 自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む