エンターテインメント・ウェブマガジン
タイ・ダラー・サインが、現地時間12月8日にトラックリストを発表し、イェーことカニエ・ウェストとの共同アルバムを予告した。
タイは、計17曲からなるトラックリストをインスタグラムに投稿した。その中には、11月18日のリリースに先駆けて米ラジオ局WPWX Power 92 Chicagoで先行オンエアされたバンプJとリル・ダークとのコラボ曲「ヴァルチャーズ」が含まれている。トラックリストには、2018年から予告されていたイェーの未発表アルバム『イェンディー』に収録される予定だったイェ、タイ、ニッキー・ミナージュとの待望コラボ「ニュー・ボディ」も収められている。
なお、ミナージュは8日に待望の自身の5thアルバムであり、2010年リリースしたのデビュー・アルバムの続編である『ピンク・フライデー2』を発売した。
米ビルボードは、10月にイェーとタイが共同プロジェクトをレーベルに売り込み、イェーは「まもなく決断を下す」と報じた。このアルバムは、イェーが一連の反ユダヤ主義的暴言により、米デフ・ジャム社の親会社であるユニバーサル・ミュージック・グループと距離を置いて以来、初めてのリリースとなる。
「ヴァルチャーズ」よりも前に、2人がコラボしたのはイェーが2021年にリリースしたアルバム『ドンダ』に収録されている「ジュンヤ パート2」だ。それ以前に、二人はタイの「イゴ・デス」(2020)、イェの「エヴリシング・ウィ・ニード」(2019)、「リアル・フレンズ」(2016)、および「オンリー・ワン」(2014)で共演したことがある。
11月に、タイはソーシャル・メディアでイェーが2021年にアルバム『ドンダ』のため開催した試聴イベントと同じように、2人の共同アルバムの“マルチ・スタジアム試聴イベント”を予告した。しかし、当イベントは開催されず、アルバムの発売日もまだ発表されていない。
J-POP2025年5月21日
現役音大生の新人シンガーソングライターしょうがちゃんが、自身初となるシングル「マリー・アントワネット」を配信リリースした。 本楽曲には「世間に同調するのではなく、自分らしい幸せを追求したい」という赤裸々なメッセージが込められており、規則 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
MOMMOが、新曲「Till The End」を配信リリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。 今年4月のメジャーデビューから2作目のデジタルシングルとなる「Till The End」。好きな人に対して自分のことを思ってほしいと … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。 「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。 「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
入野自由が、ソロアーティスト活動を再始動する。 再始動にあたり、レーベルを日本コロムビアへ移籍し、2025年7月30日に移籍第1弾シングル『Who I Am』をリリースする。今作には、これまでも入野自由の楽曲を数々手掛けてきたTAILが … 続きを読む