STUTS、バンドセットで2024年3月にビルボードライブ公演を開催

2023年11月30日 / 16:45

 STUTSが、2024年3月にバンド編成でビルボードライブ公演を開催することが決定した。

 トラックメーカー/MPCプレイヤーであるSTUTS。近年は自身の作品制作やライブ活動と並行して、数多くのアーティストのプロデュースやコラボレーション、テレビやCMへの楽曲提供など活躍の場を広げている。今年6月には初となる日本武道館公演を開催し完売。その後の東名阪ツアー【“90 Degrees” TOUR 2023】も全公演完売し人気を博している。今回のビルボードライブ公演にはツアーに参加した岩見継吾(Ba.)、仰木亮彦(Gt. / 在日ファンク)、TAIHEI(Key. / Suchmos)、高橋佑成(Key.)、吉良創太(Dr.)、武嶋聡(Sax / Fl)に加えて、佐瀬悠輔(Tp)がバンドメンバーとして出演する。

 なおチケットは、Club BBL会員先行が12月8日正午より、一般予約受付が12月15日正午よりスタートする。

◎公演情報
【STUTS】
2024年3月4日(月)
東京・ビルボードライブ東京
1stステージ OPEN 17:00 / START 18:00
2ndステージ OPEN 20:00 / START 21:00

2024年3月5日(火)
大阪・ビルボードライブ大阪
1stステージ OPEN 17:00 / START 18:00
2ndステージ OPEN 20:00 / START 21:00

チケット:
サービスエリア7,400円
カジュアルエリア6,900円(1ドリンク付)


音楽ニュースMUSIC NEWS

Mrs. GREEN APPLE、国内ストリーミング総再生100億回達成の史上初アーティストに

J-POP2025年7月2日

 Mrs. GREEN APPLEの全楽曲の国内ストリーミング総再生回数が100億回を超えていることがわかった。  Mrs. GREEN APPLEはこれまでに「青と夏」(自己最多ストリーミング楽曲)や「点描の唄(feat. 井上苑子)」、 … 続きを読む

「グローカル」な時代で音楽を海外に輸出するためには?スウェーデンの事例から学ぶ

洋楽2025年7月2日

 音楽の「純輸出国」、すなわち他国から得るロイヤリティ収入が自国から支払う額を上回る国がある。その中で、スウェーデンはストリーミング・プラットフォームやソーシャル・メディアが音楽の国際的な流通に及ぼす影響を最も早く分析し、対応してきた“ペイ … 続きを読む

Official髭男dism、新アリーナ・TOYOTA ARENA TOKYOこけら落とし公演を開催

J-POP2025年7月2日

 Official髭男dismが、2025年10月11日・12日の2日間にわたって、東京・TOYOTA ARENA TOKYOのこけら落とし公演【Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOK … 続きを読む

マカロニえんぴつ、新曲「静かな海」MVメイキング映像を公開

J-POP2025年7月2日

 マカロニえんぴつが、新曲「静かな海」のMVメイキング映像を公開した。  新曲「静かな海」は、2025年6月に結成の地・神奈川県の横浜スタジアムにて開催されたワンマンライブ【still al dente in YOKOHAMA STADIU … 続きを読む

TUBE、FRUITS ZIPPERとのコラボで“父娘の夏休み”描いたサマーアンセムを先行配信

J-POP2025年7月2日

 TUBEが、8月6日にリリースするデビュー40周年記念コラボレーション・アルバム『TUBE×』より「ファミリー・サマー・バケーション」を先行配信した。  「ファミリー・サマー・バケーション」は、TUBEとFRUITS ZIPPERのコラボ … 続きを読む

Willfriends

page top