テイラー・スウィフト、2023年にSpotifyで最も聴かれたアーティストに認定

2023年11月30日 / 15:30

 現地時間2023年11月29日、Spotifyが“2023 Wrapped”キャンペーンを発表し、今年最もストリーミングされたアーティスト、楽曲、アルバムなどを明らかにした。大々的な【The Eras Tour】と2つの再録アルバムのリリースですでに大成功を収めているテイラー・スウィフトが、過去3年間1位だったバッド・バニーに代わって、Spotifyの総合トップ・アーティストに君臨した。

 現地時間11月19日に【ビルボード・ミュージック・アワード】で10部門を受賞したばかりの彼女は、1月1日以降に261億再生という大記録を打ち立てた。2022年のアルバム『ミッドナイツ』は世界で2番目にストリーミングされたアルバムで、人気が再燃した2019年のアルバム『ラヴァー』は7番目だった。楽曲の面では、「Cruel Summer」と「Anti-Hero」が世界で最もストリーミングされた曲の6位と10位だった。

 Spotifyでのテイラーの成功を祝して、同社は【グラミー賞】を12回受賞している彼女を今年のトップ・アーティストとして発表する48時間前から、ヒントが書かれた看板が世界中に掲示し、最終的に動画も公開した。

 今年世界で2番目にストリーミングされたアーティストはバッド・バニーだった。彼の2022年のヒット・アルバム『Un Verano Sin Ti』は、世界中で最もストリーミングされたアルバムとなり、45億回聴かれた。Spotifyは7月に米ビルボードに対し、このプエルトリコのスターの作品がエド・シーランの『÷(ディバイド)』を抜き、同プラットフォーム史上最もストリーミングされたアルバムになったことを確認した。世界で最もストリーミングされた楽曲はマイリー・サイラスの「Flowers」で、16億回再生された。この楽曲は米ビルボード・ソング・チャート”Hot 100”で8週連続1位を獲得している。

 Spotifyではまた、“Wrapped”の一環として毎年好評を博している、各ユーザーが2023年に最も聴いた楽曲などを振り返り共有することができる機能も公開した。

◎Spotify 2023年に世界で最も再生されたアーティスト
1. テイラー・スウィフト
2. バッド・バニー
3. ザ・ウィークエンド
4. ドレイク
5. ペソ・プルマ
6. ファイド
7. トラヴィス・スコット
8. シザ
9. カロルG
10. ラナ・デル・レイ

◎Spotify 2023年に世界で最も再生された楽曲
1. 「Flowers」マイリー・サイラス
2. 「Kill Bill」シザ
3. 「As It Was」ハリー・スタイルズ
4. 「Seven」JUNG KOOK feat. ラトー
5. 「Ella Baila Sola」エスラボン・アルマド、ペソ・プルマ
6. 「Cruel Summer」テイラー・スウィフト
7. 「Creepin’ 」メトロ・ブーミン with ザ・ウィークエンド、21サヴェージ
8. 「Calm Down」レマ、セレーナ・ゴメス
9. 「Shakira: Bzrp Music Sessions, Vol. 53」ビザラップ、シャキーラ
10. 「Anti-Hero」テイラー・スウィフト

◎Spotify 2023年に世界で最も再生されたアルバム
1. 『Un Verano Sin Ti』バッド・バニー
2.『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
3. 『SOS』シザ
4. 『スターボーイ』ザ・ウィークエンド
5. 『MAÑANA SERÁ BONITO』カロルG
6. 『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
7. 『ラヴァー』テイラー・スウィフト
8. 『ヒーローズ&ヴィランズ』メトロ・ブーミン
9. 『ジェネシス』ペソ・プルマ
10. 『ハリーズ・ハウス』ハリー・スタイルズ

◎Spotify 2023年に世界で最も人気があったポッドキャスト
1. 『The Joe Rogan Experience』
2. 『Call Her Daddy』
3. 『Huberman Lab』
4. 『Anything Goes With Emma Chamberlain』
5. 『On Purpose With Jay Shetty』
6. 『Crime Junkie』
7. 『This Past Weekend W/ Theo Von』
8. 『Serial Killers』
9. 『The Diary Of A CEO with Steven Bartlett』
10. 『TED Talks Daily』


音楽ニュースMUSIC NEWS

Snow Man、5大ドームツアー【Snow Man Dome Tour 2024 RAYS】の映像作品が2025年6月音楽ビデオ・セールス首位【SoundScan Japan調べ】

J-POP2025年7月5日

 SoundScan Japanによる2025年6月(集計期間:2025年5月26日から6月29日)音楽ビデオ(DVD、Blu-rayなど)・セールス・チャートでSnow Man『Snow Man Dome Tour 2024 RAYS』が … 続きを読む

Tempalay、EP『Naked 4 Satan』全4曲を収録&配信も決定

J-POP2025年7月5日

 Tempalayが、2025年8月27日にリリースするニューEP『Naked 4 Satan』の収録曲を公開した。  本アルバムは、都内某所に約1か月間スタジオを構え、メンバー自らがアレンジやプロダクションに深く関わりながら制作を進めた作 … 続きを読む

Conton Candy、メンバー3人で『オールナイトニッポン0』パーソナリティを担当

J-POP2025年7月5日

 Conton Candyが、2025年7月12日深夜に生放送となるニッポン放送『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを担当する。  メンバー3人全員で初めて『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを務めるCo … 続きを読む

青葉市子、約1年ぶり国内ツアー【Luminescent Creatures World Tour】開催決定

J-POP2025年7月5日

  青葉市子が現在も継続中の【Luminescent Creatures World Tour】の一環として、約1年ぶりとなる国内ツアーの開催を発表した。   今年2月24日の香港公演を皮切りにスタートしたこのワールドツアーは、アジア、ヨー … 続きを読む

Survive Said The Prophet、新曲「X_AXIS」がゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』テーマソングに決定

J-POP2025年7月5日

  Survive Said The Prophetの新曲「X_AXIS」がゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』のテーマソングに決定、楽曲の先行配信が開始された。   「X_AXIS」は、8月20日発 … 続きを読む

Willfriends

page top