エンターテインメント・ウェブマガジン
ブルー・アイヴィーは、母ビヨンセの【ルネッサンス・ツアー】で毎晩のように「My Power」や「Black Parade」のパフォーマンスでステージに立ち、ツアーを通して自信を深めている。そんな彼女の登場シーンはコンサートの中で、ファンのお気に入りのパートにもなっている。
ビヨンセの新作コンサート・ドキュメンタリー『RENAISSANCE: A Film by Beyonce』では、11歳の彼女がステージ上での自分の居場所を求めて戦っていたことが明らかになった。
米ニューヨーク・タイムズ紙によると、ブルーのパフォーマンスは一度きりのはずだったそうだ。ビヨンセは映画の中で、「彼女は私にパフォーマンスする準備ができていると言いましたが、私は彼女にノーと返答しました」と話し、ブルーが初めてステージに立った際のパフォーマンスを批判するコメントを読み、打ちのめされていたと明かした。そしてビヨンセは、娘が諦めずに今後のパフォーマンスのためにもっと練習することを選んだことを誇りに思うと語った。
長女ブルーが初めてステージに参加するようになったとき、ビヨンセは彼女をいかに誇りに思っているかを綴っていた。今年5月29日の投稿に、「私の美しい第1子。あなたのママでいることをとても誇りに思うし、感謝しています。私のかわいい天使、あなたは私たちに多くの喜びをもたらしてくれます」とビヨンセは書き込んでいた。
ブルーの祖母であるティナ・ノウルズ=ローソンは、今年7月にブルーについて「彼女はすごく楽しんでいるし、本当によく頑張っているのでこれ以上誇らしいことはないです」と米ピープルの取材で述べ、「彼女は11歳で、準備期間は1週間でしたが、どんどん良くなっています。私はいつでも彼女を自慢に思うおばあちゃんです」と続けていた。
J-POP2025年4月10日
【第22回釜山国際映画祭】に招待され、2018年に日韓両国で公開された、中山美穂、キム・ジェウク出演の『蝶の眠り』リバイバル上映が決定した。 本作は、遺伝性アルツハイマー病を宣告され、自らの余命を知る女流作家が、最後に自分の尊厳を守りな … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
FM802が、2002年より毎年大阪城ホールで開催しているライブイベント【REQUESTAGE】が、6月7日に決定した。 本イベントは、”番組にリクエストされるアーティストのステージを、リスナーに生で観てもらいたい”との思いからスタート … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
TWICEの公式キャラクター「TWICE LOVELYS」より、『TWICE LOVELYS ブリスターマスコットチャーム』が2025年5月2週目から順次全国のガシャポン自販機に登場する。 また、バンダイナムコ Cross Store … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
May J.が、昨年に引き続きバースデー当日の横浜公演を含めた3会場でのビルボードライブ・ツアーを開催する。 日本、イラン、トルコなど多様なバックグラウンドを持ち、2006年のメジャーデビュー以来、作詞・作曲をはじめ、音楽番組のMCや舞 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
さとうもかが、新曲「愛の罠」をリリースした。 前作アルバム『ERA』から5か月ぶりのリリースとなるデジタルシングルは、「cupid‘s arrow」以来、久々のタッグとなるESME MORIをアレンジャーに迎えて制作された。 タ … 続きを読む