スターダスト☆レビュー、40周年記念公演の濃縮ヴァージョンをBlu-rayとDVDで発売決定

2023年11月18日 / 21:00

スターダスト☆レビュー (okmusic UP's)

スターダスト☆レビューが昨年6月にさいたまスーパーアリーナと大阪城ホールで行なった『スタ☆レビ 40周年 東西あわせて108曲 煩悩ライブ』のダイジェスト版として「108曲 煩悩ライブ 濃縮ヴァージョン」のBlu-rayとDVDが来年1月24日に発売されることが決定した。

10月25日に発売された完全版はスタ☆レビ40周年記念LIVEで演奏した118曲を全て収録し、収録時間は12時間弱という圧倒的なボリュームであったが、今回はそんな時間はないという“お忙しい方”のためにギュッと濃縮! とはいえ本編は26曲、2時間以上で特典のドキュメンタリー映像も40分をこえる。さらに今回はメンバーによる副音声も収録し、2度楽しめる内容となっており、完全版を手に入れたファンでも手に入れたくなるアイテムとなっている。
Blu-ray&DVD『108曲 煩悩ライブ 濃縮ヴァージョン』
2024年1月24日発売

【BD】

COXA-1350/¥7,700(税込)

<収録曲>

1.僕らの本能

2.たそがれラプソディ

3.もっとそばに来て

4.シュガーはお年頃

5.昔話を繙くように

6.Joanna

7.セガホ

8.1%の物語

9.銀座ネオン・パラダイス

10.オラが鎮守の村祭り

11.トワイライト・アヴェニュー

12.月の輝く夜に

13.ジャスミン

14.木蘭の涙〜acoustic〜

15.Stay My Blue-君が恋しくて-

16.Moonlight Party

17.星になるまで

18.Cassiopeia

19.星空のアリーナ

20.ふたり

21.夢伝説

22.AVERAGE YELLOW BAND

23.と・つ・ぜ・んFall In Love

24.愛の歌

25.今夜だけきっと

26.めぐり逢えてよかった

<特典映像>

1.Documentary of スタ☆レビ 40周年 東西あわせて108曲 煩悩ライブ

2.スタ☆レビ四十年 私の一文字

3.石溜如寛登場

4.俺にも歌わせろ! メンバー楽曲紹介映像

【DVD】

COBA-7389-90/¥6,800(税込)

【購入者特典】
・タワーレコード:名刺サイズステッカー(タワーレコード絵柄)

・HMV:名刺サイズステッカー(HMV絵柄)

・山野楽器:名刺サイズステッカー(山野楽器絵柄)

・その他応援店:名刺サイズステッカー(応援店絵柄)

・Amazon:アクリルコースター

・楽天:アクリルキーホルダー


音楽ニュースMUSIC NEWS

INI、新しい世界に踏み出すニューアルバム『THE ORIGIN』6月リリース

J-POP2025年4月11日

 INIが、2025年6月25日にニューアルバム『THE ORIGIN』をリリースする。  3rdアルバムとなる今作は、昨年リリースされた6thシングルから7thシングルに続いた“INI革命”3部作の最終章。キャッチコピーは「The daw … 続きを読む

Eve、企画展【蒼像】CD BOX&グッズをオンライン追加販売

J-POP2025年4月11日

 Eveの『「蒼像」CD BOX』が、2025年4月12日19時からTOY’S STORE限定で追加販売される。  本作は、4月6日まで東京・表参道ヒルズ スペースオーにて開催されていた企画展【Eve Experience Li … 続きを読む

原因は自分にある。、ニューALリード曲「因果応報アンチノミー」先行配信&MVティザー公開へ

J-POP2025年4月11日

 原因は自分にある。が、ニューアルバム『核心触発イノベーション』のリード曲「因果応報アンチノミー」を4月14日に先行配信する。  「因果応報アンチノミー」は、世の中に点在する矛盾をシニカルに表現した、ゲンジブ流の王道曲であり、曲中の「an- … 続きを読む

土岐麻子、初の中国ツアー決定 アコースティック・トリオで北京など3都市巡る

J-POP2025年4月11日

 土岐麻子が、2025年5月に自身初となる中国ツアーを3都市で開催する。  昨年末にリリースしたアルバム『Lonely Ghost』のリード曲「Dong, Nan, Xi, Bei」は、麻雀用語としても使用されている「東南西北」を意味する中 … 続きを読む

XG、リカットシングル『IN THE RAIN』リリース&MV公開

J-POP2025年4月11日

 XGが、本日4月11日に、2ndミニアルバム『AWE』から『IN THE RAIN』をリカットシングルとしてリリース、ミュージック・ビデオも公開された。  先日、【コーチェラ2025】において、コーチェラ最大規模の屋内ステージ「Sahar … 続きを読む

Willfriends

page top