【第66回グラミー賞】マイリー・サイラス、6部門ノミネートに感謝「女性が勝利し、音楽業界を支配するのを見るのは私の誇り」

2023年11月13日 / 12:30

 マイリー・サイラスが、10年以上ぶりに自身の楽曲で【グラミー賞】にノミネートされた。レコーディング・アカデミーが2024年の【グラミー賞】候補を発表した数時間後の現地時間2023年11月10日に、彼女はX(旧Twitter)に感謝のメッセージを投稿した。

 「(今年の)【グラミー賞】にノミネートされた皆さん、おめでとうございます。女性が勝利し、音楽業界を支配するのを見るのは私の誇りです」と彼女は綴り、「ノミネートされるのは楽しいですし、受賞するのもワクワクしますが、自分の音楽が世界中で愛されることが本当のトロフィーです」と続けている。

 そして、「私のスマイラー(マイリーのファンの総称)たちへ。私は今日、皆さんを祝福します。皆さんの喜びが私の至福です。私のチームと全てのコラボレーターたちは、このパズルで取り替えが効かない、かけがえのないピースです。みんな大好きです。私の“エンドレス・サマー・バケーション”をこんなに素敵なものにしてくれてありがとうございます」と投稿している。

 2024年の【グラミー賞】ノミネートは、シザ(9部門)、ヴィクトリア・モネ、フィービー・ブリジャーズ(各7部門)を筆頭に女性アーティストが席巻した。マイリーは、アルバム『エンドレス・サマー・バケーション』で<年間最優秀アルバム>、ブランディ・カーライルがアシストした「Thousand Miles」で<最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス>、米ビルボード・ソング・チャート”Hot 100”で1位を獲得した大ヒット曲「Flowers」で<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>、<年間最優秀レコード>、<年間最優秀楽曲>にノミネートされた。

 6つの【グラミー賞】ノミネートは、マイリーにとって圧倒的な1年の締めくくりに相応しい栄誉だ。年の初めに「Flowers」がHot 100で8週にわたり首位を獲得し、アルバム『エンドレス・サマー・バケーション』はアルバム・チャート“Billboard 200”で3位まで上昇、彼女にとって14作目のTOP10入りを果たした。さらに、8月25日にデジタル・リリースされた同作のリイシュー盤にボーナス・トラックとして収録された「Used to Be Young」は、9月にHot 100でTOP10入りした(8位)。


音楽ニュースMUSIC NEWS

高橋海人(King & Prince)、“大好きなブランド”エトロの日本人初グローバルブランドアンバサダーに就任

J-POP2025年4月3日

 高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。  もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む

るぅと(すとぷり)、“小さいころから見ていた”『おはスタ』テーマソングを担当

J-POP2025年4月3日

 るぅと(すとぷり)が、テレビ東京系列の朝の子供番組『おはスタ』のテーマソングを担当する。  るぅとが作詞・作曲を手掛けた4月からの『おはスタ』のテーマソングは「ファーストステップ」。楽曲は、2025年4月7日の生放送中に、おはキッズのダン … 続きを読む

超特急、“メタル系トンチキ曲”「メタルなかよし」配信リリース

J-POP2025年4月3日

 超特急が、2025年4月7日に新曲「メタルなかよし」を配信リリースする。  新曲「メタルなかよし」は、4月7日深夜よりスタートする日本テレビでの地上波初冠番組『VS.超特急』のエンディングテーマで、5月7日にリリースとなるEP『Why d … 続きを読む

indigo la End、横アリ公演【トウヤノマジック vol.1】をBlu-ray&DVD化

J-POP2025年4月3日

 indigo la Endが、2025年6月25日にLIVE Blu-ray&DVD『トウヤノマジック vol.1』をリリースする。  今作には、昨年12月1日に神奈川・横浜アリーナで開催された単独公演【トウヤノマジック vol.1】の全 … 続きを読む

MISAMO、初の東京ドーム公演をBlu-ray&DVD化

J-POP2025年4月3日

 MISAMOが、2025年6月4日にLIVE Blu-ray&DVD『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』をリリースする。  今作には、TWICEの日本人メンバーであるMINA、SANA … 続きを読む

Willfriends

page top