エンターテインメント・ウェブマガジン
Ado「唱」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「唱」は、Adoが9月6日にデジタルリリースした楽曲。9月8日から11月5日まで開催されたユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント【ハロウィーン・ホラー・ナイト】内の「ゾンビ・デ・ダンス」テーマ・ソングに起用された。TikTokではダンスチャレンジが流行し、TikTok楽曲人気チャート“TikTok Weekly Top 20”では通算3度の首位を獲得した。さらに総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”では、通算5度の首位を獲得している。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2023年9月13日公開チャートで15位にデビュー。9月27日公開チャートからは6週連続で首位をキープしている。今回の1億回突破はチャートイン9週目での記録となり、「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」が持っていた記録(12週で1億回突破)を超え、自身最速での1億回達成となった。またチャートイン9週目での1億回突破は、BTS「Permission to Dance」と並び、歴代4位タイの速さでの1億回突破となる。
Adoの楽曲が累計再生数1億回を突破するのは、本楽曲で9曲目となる。なおAdoは、2024年2月より自身初のワールドツアーを開催予定だ。
◎ストリーミング累計再生数1億回突破 最速記録トップ5
※カッコ内は突破した週数
1位 YOASOBI「アイドル」(5週)
2位 Official髭男dism「Subtitle」(6週)
BTS「Butter」(6週)
3位 米津玄師「KICK BACK」(7週)
LiSA「炎」(7週)
4位 Ado「唱」(9週)
BTS「Permission to Dance」(9週)
5位 BTS「Dynamite」(11週)
◎Ado ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」(4億回突破)
「うっせぇわ」(3億回突破)
「踊」(3億回突破)
「私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」(2億回突破)
「ギラギラ」(2億回突破)
「逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」(2億回突破)
「ウタカタララバイ (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」
「阿修羅ちゃん」
「唱」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年5月23日
ammoが、「あの月にかかる雲のような」をリリースした。 リリースと同時にミュージック・ビデオもプレミア公開された。高橋侃、草野星華、Yueが出演し、監督を石原慎が務めた。 ◎石原慎 監督コメント自分自身にも周りの大切な人にも向き合えな … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
Eveが、新曲「feel like」を自身の誕生日である5月23日にサプライズで配信リリースした。 本楽曲は、平成をテーマに制作され、ノスタルジックな楽曲に仕上がっているという。イラストレーター“KURO”がジャケットのイラストを手掛け … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
ENHYPENが、2025年6月5日にリリースとなるミニアルバム『DESIRE : UNLEASH』のトラックリストを公開した。 リード曲は、Cirkutが再びプロデュースに参加した「Bad Desire (With or Withou … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
家入レオが、2025年8月6日にLIVE Blu-ray/DVD/CD『My name ~TOUR 2024~』をリリースする。 今作では、全国ツアー【家入レオ TOUR 2024 ~My name~】より、自身30歳の誕生日当日にツア … 続きを読む
J-POP2025年5月22日
KEY(SHINee)とハローキティのコラボレーションによる【HELLO KITTY×KEY POP-UP STORE】が、2025年6月6日~6月15日の期間、東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにて開催さ … 続きを読む