エンターテインメント・ウェブマガジン
大野雄二 (okmusic UP's)
「ルパン三世」の音楽をはじめ、数々の名曲を生み出してきた音楽家、大野雄二。近年海外からの評価も高まっている中、フランスのレーベルWewantsounds(ウィウォントサウンズ)が日本コロムビアのアーカイブから大野雄二ワークスをセレクトしたコンピレーション・アルバム『TOUCH The Sublime Sound of Yuji Ohno』を10月25日に発売する。そして、そのダイジェスト試聴動画が公開された。
同アルバムはCDとデジタル配信は日本コロムビアから、LPと海外盤CDはWewantsoundsからのリリースとなる。
なお、この作品の選曲をしたWewantsoundsのマット・ロビン氏は「大野雄二はプロデューサーとしてもミュージシャンとしても日本音楽界の天才であり、クインシー・ジョーンズのような巨匠に匹敵します。大野さんの独特のメロディーとアレンジはユニークで、すぐにそれとわかります。そしてそれは60年代後半以降の日本の最高の音楽を彩りました」とコメントしている。
アルバム『TOUCH The Sublime Sound of Yuji Ohno』
2023年10月25日発売
COCP-42090/¥2,420(税込)
<収録曲>
1. サブタレニアン二人ぼっち/佐藤奈々子 「Funny Walkin’」(1977)
2. 愛のシルエット/You & The Explosion Band 「ルパン三世 オリジナル・サウンドトラック」(1978)
3. I Wish You Love/しばたはつみ 「Love Letters Straight From Our Hearts」(1977)
4. きらめくインナースペース/大野雄二&ギャラクシー 「キャプテンフューチャー音楽集」(1979)
5. Speak Low/アン・ヤングと大野雄二トリオ 「As Well Be Spring(春の如く)」(1975)
6. ライラック街の秋/田中健 「フラッシュバック」(1978)
7. I Want To Be Happy/弘田三枝子 「Jazz Time」(1973)
8. The Soaring Seagull(海猫)/Electro Keyboard Orchestra 「Electro Keyboard Orchestra」(1975)
9. もう一度聞かせて/しばたはつみ 「シンガーレディ」(1975)
日本盤ライナーノーツ:不破了三
■商品HP: https://columbia.jp/prod-info/COCP-42090/
■配信URL:https://lnk.to/ttss
J-POP2025年5月21日
NEEが、2025年5月28日に新曲「マニック」を配信リリースする。 新曲「マニック」は、夕日(g,vo)が作詞・作曲を行い、メンバー全員でアレンジを施した、3人体制初となる作品。心の闇と光、焦燥と高揚など、彼らを取り巻く色とりどりの感 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、新曲「MAKUAKE」のミュージックビデオを公開した。 新曲「MAKUAKE」は、ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル【NANO-MUGEN FE … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
4s4kiが、TVアニメ『強くてニューサーガ』のオープニングテーマを担当する。 2025年7月より放送がスタートするTVアニメ『強くてニューサーガ』は、同名ファンタジー小説を原作としたアニメーション作品。魔族が仕掛けた大規模な戦争「大侵 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
甲田まひるが、TVアニメ『強くてニューサーガ』のエンディングテーマを担当する。 2025年7月より放送がスタートするTVアニメ『強くてニューサーガ』は、同名ファンタジー小説を原作としたアニメーション作品。魔族が仕掛けた大規模な戦争「大侵 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
ILLITが、2025年6月16日にリリースとなるミニアルバム『bomb』のプロモーションカレンダーを公開した。 今作は、“君”との相互作用を通じ、ILLITならではの振る舞いで世の中を広げていくストーリーを描く作品。カレンダーによると … 続きを読む