エンターテインメント・ウェブマガジン
JUNG KOOK「Seven (feat. Latto)」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「Seven (feat. Latto)」は、BTSのメンバーであるJUNG KOOKの初ソロシングル。フィーチャリングとしてアトランタ出身のラッパー・Lattoが参加している。同曲は2023年7月14日にデジタルリリースされ、7月19日&26日公開の総合ソングチャート“JAPAN Hot 100”で2週連続2位をマーク。さらに7月29日付の米ビルボード“HOT 100”では首位を獲得した。
日本国内のストリーミング・ソング・チャートでは、7月19日公開チャートで14位にデビュー。初の1週間フル集計となった7月26日公開チャートでは、1,460万回を記録し2位にランクアップした。
今回の1億回突破はチャートイン12週目での達成となり、同記録は歴代6位タイの速さとなる。またK-POPの楽曲としては、BTS「Butter」「Permission to Dance」「Dynamite」に続く、歴代4位の速さでの達成となる。なおBTSのメンバーのソロ曲が1億回を突破するのは、本楽曲が初となる。
◎K-POPストリーミング累計再生数1億回突破 最速記録トップ5
※カッコ内は突破した週数
1位 BTS「Butter」(6週)
2位 BTS「Permission to Dance」(9週)
3位 BTS「Dynamite」(11週)
4位 JUNG KOOK「Seven (feat. Latto)」(12週)
5位 NewJeans「Ditto」(19週)
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む