エンターテインメント・ウェブマガジン
n.SSign (okmusic UP's)
2023年8月9日に韓国で正式デビューした10人のメンバーで構成される韓国ボーイズグループn.SSign。2022年5月に韓国のChannel A と日本のABEMAで同時に放送された日韓男女グローバルオーディション番組 「青春スター」で最終選抜されたカズタ、ヒョン、ドハ、ジュニョク、ソンユン、ハンジュン、ヒウォンのTOP 7より結成。そして、TOP 7 のメンバーと、「青春スター」に出演し惜しくもファイナリストに選ばれなかったメンバーを含むエディ、ロビン、ロレンスの3人の新メンバーを迎え10人編成の完全体となり、韓国、日本、台湾、オーストラリア、アメリカ国籍のメンバーで構成される多国籍グローバルボーイズグループに。また、沖縄出身のカズタは韓国ボーイズアイドルグループ史上初、日本人でリーダーを務めている。
2023年8月9日に発売されたデビューアルバム「BIRTH OF COSMO」は、初動販売量20万枚以上のセールス(韓国音盤販売量集計サイト「HANTEO(ハント)チャート」)を記録し、歴代ボーイズグループのデビューアルバム初動記録でも5位に付けた。日本では、同アルバムでオリコン週間アルバムチャート6位を記録した。また、8月31日に先行公開された収録曲「Higher」は、日本 iTunes K-POPチャート4位を記録し、アルバム「BIRTH OF COSMO」は日本 iTunes総合アルバムチャート1位を獲得した。デビュー1週間でSBS M, SBS FiL 「THE SHOW」で1位候補に挙がるなど、韓国でも人気を実感させている。
2023年9月28日に行われたInstagram Live内でついに2023年11月29日にビクターから日本デビューすることが発表された! 待望の日本デビューシングル「NEW STAR」は、今年8月に韓国デビューしたリード曲にn.SSignならではのフレッシュなエネルギーや魅力を存分に感じられるギターサウンドと爽やかな明るいメロディーが特徴的な日本オリジナル楽曲「NEW STAR」と、カップリングには、韓国で8月に発売し、初動20万枚を超えるセールスを記し、韓国歴代ボーイズグループのデビューアルバム初動記録5位に付け、日本ではオリコン週間アルバムチャート6位、日本 iTunes総合アルバムチャート1位を獲得したデビューアルバム「BIRTH OF COSMO」からリード曲「Wormhole : New Track」 のJapanese ver. と、先行公開曲として話題となった「Higher」それぞれのJapanese ver.を含む、全3曲が収録されている。
初回限定盤A・初回限定盤B・通常盤・Solo盤の合計12形態のリリースと、各リリースイベントの日程も発表され、抽選イベントなど盛りだくさんな内容となっている。11月に開催される抽選イベントにはそれぞれ応募期限があるため早めにチェックしよう!待望のn.SSign日本デビューから目が離せない!
11月11日、12日に有明アリーナにて自身初となるアリーナ公演『n.SSign 1st ARENA CONCERT “BIRTH OF COSMO”』の開催も控えている。
【有明アリーナ公演詳細】
『n.SSign 1st ARENA CONCERT “BIRTH OF COSMO』
11月11日(土) 有明アリーナ
[1部] 13:00 スペシャルゲリラコンサート
[2部] 18:00 スペシャルライブ
11月12日(日) 有明アリーナ
17:00 スペシャルライブ
※開場は開演60分前
日本デビューシングル「NEW STAR」
2023年11月29日(水)発売
【初回限定盤A】(CD+DVD)
¥2,750(税込)
※歌詞ブックレット 4P /フォトカード全18種のうちランダム封入1枚(初回限定盤Aデザイン)/シリアルナンバー入り応募抽選券
【初回限定盤B】(CD+PHOTOBOOK)
¥2,750(税込)
※32P フォトブック / フォトカード全18種のうちランダム封入1枚(初回限定盤Bデザイン)/シリアルナンバー入り応募抽選券
【通常盤】(CD)
¥1,650(税込)
※歌詞ブックレット 4P / フォトカード全18種のうちランダム封入1枚(通常盤デザイン)/シリアルナンバー入り応募抽選券
【Member Solo盤 】(CD)
¥2,750(税込)
※全9種
※VICTOR ONLINE STORE限定
※ 歌詞ブックレット 4P / フォトカード全18種のうちランダム封入1枚(Solo盤デザイン)/ミニジャケットキーホルダー/シリアルナンバー入り応募抽選券
※メンバーの選択不可。ランダムでの出荷
<収録曲>
■CD ※初回限定盤A・初回限定盤B・通常盤・Member Solo盤 共通
01. NEW STAR
02. Wormhole : New Track – Japanese ver. –
03. Higher – Japanese ver. –
■DVD
01. Making of Jacket Photos
02. Solo Interview
なお、シリアルナンバー入り応募抽選券の詳細は後日発表となります。
【店舗別購入特典】
・TOWER RECORDS(全国各店・オンライン):ソロポストカード(ジュニョク・ヒウォン・ハンジュン・ロレンス 全4種のうちランダム1枚)
・HMV全国各店・HMV&BOOKS online:フォトカード( 全9種のうちランダム1枚)
・ビクターオンラインストア:
(1) 通常購入(初回限定盤・通常盤・Solo盤)⇒ソロポストカード(カズタ・ドハ・エディ・ソンユン・ロビン 全5種のうちランダム1枚)
(2) Member Solo盤(全9種)Complete SET ⇒ フォトカード CHILDHOOD Ver(9枚セット)、オフライン対面団体サイン会3口応募権
・Amazon.co.jp:メガジャケ
※Amazon.co.jpでは、特典付き商品のカートがアップされます。特典をご希望のお客様は特典付き商品をお買い求めください。
・楽天ブックス:ホログラムトレカ(ソロ全9種のうちランダム1枚)
※楽天ブックスでは、特典付き商品のカートがアップされます。特典をご希望のお客様は特典付き商品をお買い求めください。
・セブンネットショッピング:アクリルペットボトルキャップ(ソロ全9種のうちランダム1つ)
※特典は各店先着でなくなり次第終了となります。一部店舗では取り扱いのない場合がございますので、ご予約の際は各店舗にご確認ください。
※ランダム配布の特典の絵柄はランダムとなります。お選びいただくことはできません。
※特典の絵柄は後日発表いたします。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。
【リリース記念イベント】
以下は11月に開催いたしますリリースイベントのスケジュール(予定)となります。
■イベント日程
11月7日(火)全員撮影会 / 全員生写真お渡し会(沖縄バージョン)/ 全員トーク&直筆サインカードお渡し会 @沖縄
11月8日(水)ミニトークショー/個別生写真お渡し会(大阪バージョン)/ 2シット撮影会 / トーク個別サイン会 @大阪
11月12日(日)全員ハイタッチ会 @東京・有明アリーナ
11月13日(月)オフライン対面団体サイン会「After Party」@東京
■各リリース記念イベント詳細
・全員撮影会 / 全員生写真お渡し会(沖縄バージョン)/ 全員トーク&直筆サインカードお渡し会 @沖縄・沖縄県内某所
・ミニトークショー/個別生写真お渡し会(大阪バージョン)/ 2SHOT撮影会 / トーク個別サイン会 @大阪・大阪市内某所
・全員ハイタッチ会 @東京・東京都内某所
・オフライン対面団体サイン会「After Party」@東京・東京都内某所
イベント詳細はこちら:https://r10.to/hUcIrc
J-POP2025年4月10日
横浜アリーナを満員にするという目標を掲げ、菅波栄純(THE BACK HORN)や田仲圭太(TOPICS.LAB、ex.SCRAMBLES)などが手掛ける青春パンクを歌い叫び続けている女性アイドルグループ・BLUEGOATS(ブルーゴーツ … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年4月7日~4月9日の集計が明らかとなり、Ado『Adoのベストアドバム』が76,547枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、Adoのメジャーデビュー5周年を記念した自身初のベストアルバムで … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
今週のCDシングル売上レポートから2025年4月7日~4月9日の集計が明らかとなり、NMB48『チューストライク』が250,002枚を売り上げ、現在首位を走っている。 今作は、NMB48の31stシングル。塩月希依音が初の単独センターを … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
今年10月に来日公演が決定しているナイト・レンジャーによる80年代のカタログ5タイトルとライブ盤が紙ジャケット仕様で2025年6月25日に発売されることが決定した。 対象タイトルは、『ドーン・パトロール』(1982)、『ミッドナイト・マ … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はLiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が首位を獲得した(集計期間:20 … 続きを読む