エンターテインメント・ウェブマガジン
1977年に結成され、そのメロディーとジャンルを超えたニューウェーブ・サウンドで知られるポリスがTikTokに参加することになった。
スティング、アンディ・サマーズ、スチュワート・コープランドからなるニューウェーブを代表するトリオ・バンドは、今年、アルバム『シンクロニシティ』の発売40周年を記念して、オリジナル・コンテンツをTikTokで共有し、未公開映像でそのアーカイブを掘り下げ、グローバルなTikTokコミュニティ「#BehindtheSong」に、時代を超えたヒット曲の創作過程へとユーザーを招待する。
パンク、レゲエ、ニューウェーブのユニークなブレンドは今日でも共鳴しており、TikTokユーザーは、「ロクサーヌ」、「見つめていたい」、「孤独のメッセージ」などの名曲を含むバンドの輝かしいキャリアの旅をたどることになる。
ポリスの楽曲は既にTikTokで人気を獲得しており「見つめていたい」の音源を使った動画は16万5,000以上投稿され、かわいいペットとの瞬間を共有したり、ジムでワークアウトしたり、友人とダンスをしたりと、さまざまなシチュエーションでこの曲を使用し、TikTokのバイラル・トレンドの一つとなっている。この曲をサンプリングした、ノートリアス・B.I.G.への追悼曲であるディディの「I’ll Be Missing You」もTikTokにてバイラル・ヒットとなっている。
TikTokへの参加についてアンディ・サマーズは、「ポリスのレガシーを引き継ぐことは素晴らしいことです。今の時代にTikTok以上の場所があるでしょうか。私たちは困難な時代に生きている。しかし、私たちの両親や祖父母があの小さなラジオ・スピーカーにかじりつき、世界について聞いていたことを想像してみてください……音楽の愛好家として、ファンとして、私たちは信念を持ち続け、音楽という芸術を信じ続けなければなりません。ありがとうTikTok!」とコメントを寄せている。
J-POP2025年4月7日
timelesz新メンバー寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の5人が、TOKYO FM『木村拓哉 Flow』4月13日、20日、27日放送回にゲスト出演する。 timeleszは、所属事務所初の新メンバー募集オーディション【 … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
2025年4月6日、レトロリロンが3rd EP『アナザーダイバーシティ』を携えた全国7か所9公演からなるワンマンツアーファイナルを東京・六本木EX THEATERで開催、そのオフィシャルレポートを掲載する。1,700というバンド史上最大キ … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
長年の友人であるエルトン・ジョンとブランディ・カーライルが、現地時間4月5日に全米放送され、ジャック・ブラックがホストを務めた『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)に音楽ゲストとして出演し、共同制作したニュー・アルバムから2曲を披露した。 … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
マライア・キャリーが、13歳の息子モロッカン(愛称ロッキー)に、ちょっぴり恥ずかしい思いをさせる“クラシックなママ行動”を見せた。 最近行われたTwitchのライブ配信中、ロッキーは双子の姉モンロー、そして母マライアが背景に映り込んだこ … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
IMP.が、メンバー鈴木大河も出演するTBSドラマストリーム『三人夫婦』主題歌の新曲「Cheek to Cheek」を配信リリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。 「Cheek to Cheek」は、スタイリッシュかつ軽快なダ … 続きを読む