【TikTok Weekly Top 20】arban「Darling」が首位獲得、Ado×USJが2位に初登場

2023年9月20日 / 22:45

 2023年9月20日公開(集計期間:2023年9月11日~9月17日)のTikTok上における楽曲人気を測るチャート“TikTok Weekly Top 20”で、arban「Darling」が初登場1位に輝いた。

 本楽曲は、ABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました。』から誕生した、期間限定の女性ボーカルグループ・arbanが9月6日に配信リリースした楽曲。同じく誕生した男性ボーカルグループ・crhugの「Zero Distance」と「夏ソング対決」という企画で、8月29日から9月11日までTikTok上で再生数を競い合っていた。「Darling」は、手で作ったハートで自身の顔を挟む「ルダハート」を取り入れた振り付けをオフィシャルが発表し、これに挑戦するTikTokクリエイターが急増。この楽曲を使用した動画は、現時点で33,700件以上投稿されている。

 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でも3位にチャートインしたAdo「唱」が、“TikTok Weekly Top 20”では2位に初登場。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント【ハロウィーン・ホラー・ナイト】とコラボレーションした楽曲で、11月5日まで開催される当イベントのダンスショー【ゾンビ・デ・ダンス】のテーマソングに使用されている。TikTokでは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式アカウントで、ダンスの振り付けレッスン動画を投稿しており「#USJ唱ダンスチャレンジ」というハッシュタグとともにイベントを盛り上げている。

 3位はSIX LOUNGE「リカ」。2016年にリリースしたアルバム『東雲』に収録されており、2023年8月2日に再録バージョンが配信リリースされた。TikTokでは、歌詞をリップシンクする動画や二次創作のBGMなど、歌詞に注目した投稿が多く、アニメに登場する同名のキャラクターに楽曲を重ねた創作動画も人気だ。なおSIX LOUNGEは、TikTokとSpotifyの共同プログラム「Buzz Tracker」のマンスリーアーティストに選出されている。

 また、5位のTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマ・羊文学「more than words」を含み、当週は8曲が初登場。約2年ぶりにカムバックを果たしたAKMUの4thシングル「Love Lee」は、ハートのフレームでダンス動画を投稿するのが人気で17位に。上半身を上下に揺らすダンスが国内外で人気の、Jain & Ian Asher「Makeba (Ian Asher Remix)」は20位にチャートインした。

◎【TikTok Weekly Top 20】
1位「Darling」arban
2位「唱」Ado
3位「リカ」SIX LOUNGE
4位「君は運命の人」舟津真翔
5位「more than words」羊文学
6位「you are my curse」nyamura
7位「けーたいみしてよ feat. はしメロ, maeshima soshi」MAISONdes
8位「Social Path (feat.LiSA)」Stray Kids
9位「Suspense, horror, piano and music box」takaya
10位「Athletic Meet “Heaven and Hell”」Shinonome
11位「Seven (feat. Latto)」JUNG KOOK
12位「美少女無罪パイレーツ」宝鐘マリン
13位「ガチやべぇじゃん feat.ななもり。」P丸様。
14位「ランデヴー」シャイトープ
15位「Aesthetic」Tollan Kim
16位「The Day」ポルノグラフィティ
17位「Love Lee」AKMU
18位「Find you in the dark feat. Nenashi」Ovall
19位「アイドル」YOASOBI
20位「Makeba (Ian Asher Remix)」Jain & Ian Asher

※「美少女無罪パイレーツ」の正式表記は「美少女無罪」と「パイレーツ」の間にハート記号有。


音楽ニュースMUSIC NEWS

寺嶋由芙、岡崎市ゆるキャラ10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」配信開始

J-POP2025年4月5日

  寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。   この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む

マオ(シド)、ツアー【MAO TOUR 2025 -夜半の銃声-】詳細発表

J-POP2025年4月5日

  シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。   2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む

<コラム>音楽と一体になる没入感を――後藤次利/君島大空/石若駿らも参加した、水咲加奈のニューアルバム『immersive』を紐解く

J-POP2025年4月5日

 『immersive』というタイトルの通り、シンガー・ソングライターの水咲加奈が9年ぶりに届ける通算2枚目のオリジナル・アルバムは、音楽に没入することによって“情報過多”の社会から抜け出し、“自分だけの世界”に身を置く時間を聴くもの全てに … 続きを読む

乃木坂&ミセスが総合首位、スピッツ5曲目の快挙、LUNA SEA&GLAY対バン独自レポ:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年4月5日

 2025年4月2日公開(集計期間:2025年3月24日~3月30日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、乃木坂46「ネーブルオレンジ」が首位を獲得した。本作は、3月26日に発売された乃木 … 続きを読む

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

Willfriends

page top