エンターテインメント・ウェブマガジン
バーブラ・ストライサンドが、『エヴァーグリーンズ:60年の在籍を祝して』、『愛のイエントル:発売40周年記念盤』のCDを2023年11月22日に日本リリースする(海外は10月27日)。なお、11月7日には、長く待たれてきた自叙伝『マイ・ネーム・イズ・バーブラ』が刊行(翻訳本は未定)される予定だ。
この2組のアルバムは、大きな意味を持つ周年を記念して発売される。『エヴァーグリーンズ』は、バーブラ・ストライサンドのコロムビア・レコード在籍60周年、そして『愛のイエントル』は、【アカデミー賞】を獲得したサウンドトラック・アルバム『愛のイエントル』の発売40周年を記念して制作された。
『エヴァーグリーンズ』の発売に先がけて、バーブラの歌唱で【グラミー賞】と【アカデミー賞】を獲得した「エヴァーグリーン(スター誕生の愛のテーマ)」の2023年ミックスが公開された。このレコーディングはバーブラが40年前に残したボーカルを新たなアレンジメントで仕上げたもので、同曲のビデオは9月22日に公開予定だ。
さらに10月6日には、サウンドトラック・アルバム『イエントル』制作時に録音されたものの、未発表のままだったトラック「パパ、キャン・ユー・ヒア・ミー?」が公開される。ストライサンドの音源保管庫で長く眠りつづけてきたこのレコーディングは、【アカデミー賞】の候補ともなった曲のオルタネート・バージョンで、プロデュースはフィル・ラモーン、アレンジはデイヴ・グルーシンが手がけている。
『エヴァーグリーンズ』は、バーブラ・ストライサンドのコロムビア・レコード在籍60周年を記念したアルバムだ。収められた22曲は、その長いキャリアを振り返ってバーブラ自身が選び出したものとなっている。これまでのコンピレーション・アルバムには一度も収録されたことがない曲ばかりで、チャートなどで大きな成果を残してきたものではない。バーブラ自身によって、彼女の感情をメロディや歌詞といかに融合させてきたかを示す好例として選ばれており、彼女の心と思い出のなかで特別な位置を占めてきた曲たちとなっている。
『愛のイエントル:発売40周年記念盤』は、【アカデミー賞】を獲得したサウンドトラック・アルバム『愛のイエントル』の40周年を記念して制作された作品で、オリジナル・アルバム収録の全曲と、長く音源保管庫で眠りつづけてきた未発表トラックを収めたボーナス・ディスクで構成されている。
ディスク1は、オリジナルのサウンドトラックを収めており、ディスク2では、バーブラが当時残したデモ・トラックやオルタネート・バージョン、計15曲を聴くことができる。このうち10曲のデモ・トラックは、バーブラのリビング・ルームで、ステレオ・カセット・デッキを使って録音されている。
どちらのアルバムも、長くストライサンドのA&Mマン、エグゼクティブ・プロデューサーとして働いてきたジェイ・ランダースの監修のもとに仕上げられた作品で、彼による詳細なライナーノーツも添えられている。
◎リリース情報
アルバム『エヴァーグリーンズ:60年の在籍を祝して』
2023/11/22 RELEASE
2,860円(tax incl.)
アルバム『愛のイエントル:発売40周年記念盤』
2023/11/22 RELEASE
4,180円(tax incl.)
J-POP2025年4月4日
&TEAMのポップアップ【&TEAM 3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」POP-UP】が、2025年4月22日~5月11日まで、東京と大阪にて開催される。 今回のポップアップは、2025年4月23日 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Novelbrightが、2025年4月7日に新曲「カノープス」を配信リリースする。 楽曲タイトルの「カノープス」は、りゅうこつ座で最も明るい全天21の1等星の1つで、太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に明るい恒星。楽曲について、 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
iriが、5月21日にEP『Seek』をリリースする事が決定した。 今回リリースされるEP『Seek』は、先月リリースした楽曲「Butterfly」をはじめ、“新たな旅立ち”をテーマに国内外で活動するサウンドプロデューサーたちと共に … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
さかいゆうが3月19日にリリースしたオリジナルアルバム『PASADENA』より、PUSHIMを迎えて制作された「Understanding feat. PUSHIM」のミュージックビデオを公開した。 さかいゆうがメジャーデビュー前に … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Adoが、2025年4月9日にリリースとなるベストアルバム『Adoのベストアドバム』発売週に様々な企画を実施する。 4月8日21時30分からは『Adoのベストアドバム』収録曲のMVを繋いだ映像を、アルバム配信までカウントダウンするように … 続きを読む